簡単過ぎ♪20分でフォンダンショコラ♪
Description
材料
(マフィンカップ2つ、ココット皿なら3つ位♪)
作り方
-
-
1
-
ココット皿なら3つ、紙のマフィン型なら2つ位できます。
-
-
-
2
-
ココット皿は8×8×高さ4cm、紙のカップは大体直径6×高さ5cm位です。作る容器の大きさで焼き時間変わったり?参考に♪
-
-
-
3
-
耐熱のボウルや皿に小さく砕いたチョコと小さめにカットしたバターorマーガリンを入れてラップなし600w40秒〜1分位加熱
-
-
-
4
-
焦げやすい&レンジにより違うので40秒位でかき混ぜとけそうならそのまま、まだなら10秒ずつ+がオススメ♪
-
-
-
5
-
マーガリンよりバターの方が溶けにくいのでおうちのレンジで様子をみながら溶かしてください。
-
-
-
6
-
②が溶けたら取り出し、すぐオーブンを180度に余熱開始♪②のバター&チョコはよくまぜ溶かしておき溶けたら…
-
-
-
7
-
砂糖、卵を入れてガーッとよく混ぜ最後にふるった小麦粉もいれよく混ぜ合わせる。もう面倒なのでスプーンとかでOK♪
-
-
-
8
-
全てまざったらココット皿なら3つにわけ6〜7分目、紙のカップなら2つ分♪6〜7分目。入れる。
-
-
-
9
-
数回軽く上から落として空気をぬき鉄板にのせ余熱が完了したオーブンに入れて180度で12分を設定をしスタート!
-
-
-
10
-
わが家のオーブンでは紙のカップは2つ6〜7分目入れで目安12分、ココット皿などは3つ分6〜7分目位で8〜9分♪
-
-
-
11
-
オーブンにより焼き時間違うかもなので表面が固まってきた、いったん扉をあけ鉄板を揺らしまわりはあまり動かないけど…
-
-
-
12
-
真ん中らへんはぶるんッと動く位で目安時間参考に焼き具合調整してください♪焼き過ぎると普通のチョコケーキにw
-
-
-
13
-
ココット皿は焼きたては…
-
-
-
14
-
紙のカップの焼きたては…ちょっと上の部分が割れてチョコはみ出し気味ですがw
-
-
-
15
-
最初はご自宅等の使うオーブンとにらめっこでいい感じ時間を探してみてください♪割るととろーん♪濃厚チョコ♪
-
-
-
16
-
チョコ1枚&耐熱な皿等1つであっという間に完成♡わが家の定番♪このココットバージョンは少し焼き過ぎちゃったかなw
-
-
-
17
-
冷めると真ん中は沈みます。
-
-
-
18
-
冷めたのを食べるときは600wで8秒〜12秒を目安に温めなおしとろーんを♪温め過ぎに注意!とろーんに火が通っちゃう~
-
-
-
19
-
2013.2.15♪話題のレシピに♡♡みなさんがたくさんが素敵なレポしてくださったおかげです★ありがとうございました♪
-
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート