♡ホワイトチョコサンド黒ココアクッキー♡
Description
材料
(小さめの型で約45組分)
作り方
-
-
1
-
黒ココアはネスレのこちらを使用。ホワイトチョコは今回はこちらを使用しました。
-
-
-
2
-
ボウルに卵を割り入れ、泡立て器でほぐします。ボウルごと計りにのせ、砂糖を計りながら入れて良くまぜます。
-
-
-
3
-
[2]と同じ要領で、サラダ油も計りながら入れて、分離しないようによく混ぜます。
-
-
-
4
-
計りにポリ袋をのせて薄力粉を計りながら入れ、黒ココアも計りながら入れます。塩も入れます。
-
-
-
5
-
袋の口を手で持って閉じ、よく上下にシャカシャカ振って混ぜます(粉ふるいの代わりです)
-
-
-
6
-
[5]を[3]のボウルに一度に入れます。木べらで切る様に全体を混ぜます。まとまってきたらOKです。あまりこねない様に。
-
-
-
8
-
ラップの上からめん棒で、きれいに生地を3〜5mm位に伸ばして型で抜きます。サンドするので少し薄めがオススメ。
-
-
-
9
-
クッキングペーパーかアルミホイルを敷いた鉄板に並べ、170度で15分位焼きます。
-
-
-
10
-
クッキーが焼けたらお皿に移して冷まします。浅めの小鍋やフライパンに半分位、水を入れ沸かします。
-
-
-
12
-
混ぜずに五分間、そのままにします。周りが溶けたら湯せんから外してスプーンでならかになるまで混ぜます。
-
-
-
13
-
クッキーの裏面にチョコをスプーンで少しずつ塗ります。少しチョコが乾いてからクッキーを重ねます。その方が上手くいきます。
-
-
-
14
-
チョコは板チョコ2枚だとサンド分で終わってしまいました。デコレーションもするなら3枚あると良いです。
-
-
-
15
-
デコレーションします。私はクッキーを並べて全体にスプーンで左右にバーっと垂らして(写真はずらした後)アラザンをのせました
-
-
-
16
-
文字を書いたり、色々お好みでデコレーションして下さい♫
しなくても、美味しいですよ^ ^
-
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
リピレポ感謝♡今年も作ってもらえ嬉しいです^^美味しそう!
美味しそうです^o^バレンタインに嬉しいです♥︎感謝^o^
きれいですね^o^作ってもらえて嬉しいです!レポ感謝♥︎
綺麗ですよ〜!バレンタインに嬉しいです!感謝^_^