HM使用、簡単☆30分でサクサククッキー
Description
突然クッキーが食べたくなってから、30分後にはサクサクのクッキーが食べられます。失敗とは無縁です。トースター対応!
材料
(沢山)
作り方
-
-
1
-
バターをボウルに入れ、レンジで20秒ほど過熱して溶かす。
-
-
-
2
-
溶いた卵、砂糖、ナッツ等の順に入れ、その都度泡だて器で混ぜる。
-
-
-
3
-
ホットケーキミックスを入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜ、大体まとまったらビニール袋に入れる。
-
-
-
4
-
ビニール袋に入れる際、棒状にしておくか、ビニールの上から麺棒で平らにする。そのまま冷凍庫で5~10分休ませる。
-
-
-
5
-
平らにして休ませた場合、2㎜程度に伸ばして型抜きor庖丁で切る。棒状にした場合、庖丁で2㎜程度にスライス。
-
-
-
6
-
ナッツ等を入れすぎて生地がまとまらない場合、手でギュッと丸めてから押し潰すと成形できます。
-
-
-
7
-
180度に予熱したオーブンで約10~15分。(ご家庭のオーブンによって様子を見ながら)
-
-
-
8
-
耐熱皿に乗せてレンジ50秒(1300w)でも出来ます!これなら食べるまで10分くらい♪(中が焦げやすいので注意)
-
-
-
9
-
少し冷めてからの方がサクッとしておいしいです。
-
-
-
10
-
2013.2.23、「サクサククッキー」の人気検索でトップ10入り!!皆さんありがとうございます♡6.1なんと1位に!!
-
-
-
11
-
2013.3.4、初の話題入りさせていただきました!作ってくださる皆様のおかげです。有難うございますm(__)m
-
-
-
12
-
2013.3.27、Myフォルダ1000人達成♪ありがとうございます
-
-
-
13
-
お陰様で、2015.3.26、つくれぽ100人到達しました!ありがとうございます。
-
-
-
14
-
HM使用シリーズのはちみつバナナマフィン(レシピID : 2138807)もよろしくお願いします♪
-
コツ・ポイント
簡単すぎて失敗できません♪焼き時間はオーブン次第で。
・生地は冷凍保存可能です。凍ったままカットして焼けば、食べたい時すぐにに食べられて便利。
・焼くまで時間がある場合は冷蔵庫で休ませる(約30分)。凍ってしまうと型抜きは難しいです。
・生地は冷凍保存可能です。凍ったままカットして焼けば、食べたい時すぐにに食べられて便利。
・焼くまで時間がある場合は冷蔵庫で休ませる(約30分)。凍ってしまうと型抜きは難しいです。
このレシピの生い立ち
どこかで見て以来、突然クッキーが食べたくなった時はこのレシピです。サクサク、ホロホロの焼き上がりで、お気に入りです。
レシピID : 2118393
公開日 : 13/02/14
更新日 : 15/03/26
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート