とろ~り☆なめこスープ
作り方
-
-
2
-
小鍋に分量の水を入れて沸かし、沸騰したらコンソメ、なめこ、えのきだけを入れて軽く煮つめる。
-
-
-
3
-
仕上げに薄口しょうゆと塩・コショウで味付けし、溶き卵をまわし入れて完成。
-
-
-
4
-
話題入りしました。ありがとうございます♡
-
-
-
5
-
健康レシピ掲載https://kenko.cookpad.com/kouketsuatsu/recipes/1195
-
-
-
6
-
13/12/9 プレミアム献立【太らない献立】に掲載させて頂きました。ありがとうございます❀
-
-
-
7
-
14/1/21 プレミアム献立【スピード献立】に掲載させて頂きました。ありがとうございます❀
-
-
-
8
-
14/9/27 感動の100人話題入りできました♬ありがとうございます♡
-
-
-
9
-
15/4/22プレミアム献立の【殿堂入り献立】に掲載させて頂きました。ありがとうございます❀
-
-
-
10
-
15/9/24 プレミアム献立の【節約献立】に掲載させて頂きました♬ありがとうございます❀
-
-
-
11
-
takamemoさんがご飯を入れてリゾット風に仕上げて下さりました♬素敵なアレンジ大感謝♡
-
-
-
12
-
あやちん0816さんが翌日におじやで召し上がってくれたとのこと♬
嬉しいアレンジれぽありがとう♡
-
-
-
13
-
ハチドリ★さんが水を少なめであんかけ豆腐に!アレンジれぽと献立掲載ありがとう♡
-
-
-
14
-
ドルフィンサーモンさんがほうれん草入りで作ってくださりました♬
栄養満点スープですね!
れぽありがとう♡
-
-
-
15
-
☆Rokko☆さん
コメント入力ミス掲載ごめんなさい!
旦那様のお誕生日食卓の1品に嬉しかったです♡アツ②れぽ有難う!
-
-
-
16
-
クックCKQBAS☆さんから【夏だからこそ頂きたいです】
と嬉しいコメントをいただきました!
私も作らないと~(笑)
-
-
-
17
-
18/6/30発売【クックパッドの忙しい日のお助けごはん108】に掲載させていただきました♬
ありがとうございます♡
-
-
-
18
-
19/1/30発売【糖質オフのラクうまおかず】に掲載させていただきました♬
ありがとうございます♡
-
コツ・ポイント
☆コンソメ1個に対し、仕上がりが濃いと感じる方は、水とお醤油を調整してください。
あさりの味噌汁、初れぽ有り難う☆
そして私も今更ながらのなめこのスープ初れぽだったのよね(´V`)♪
550件近いれぽを持ち、レシピ本やpremium献立にも何度も載ってるこのレシピ、なんで今まで作ってなかったか^^;
ず~っとず~っと作ろうと思いながら何らかの邪魔が入ってた(笑) 最後に作るつもりが家族みんな食べ終わり掛けてる~とかね^^;
やっと作れてほんと良かったぁ♪
簡単なのに優しく美味しい❤又これからは絶対作るよ!
runaさんには父の亡くなった後も心に響くコメ頂き、励みになるれぽも沢山頂き…今回ブログでお礼言えずごめんなさい!!
父の49日で一旦区切ってコメ下さった方載せたので…runaさんにはまず先にれぽで胸を打つコメ頂いてたのにねm(_ _)m
美味しくってレパートリーも超豊富なrunaさんレシピ、次はブログにも絶対貸してね!
ところで足の方はどうかな?もうかなり良いですか?
寒いと手足って余計痛かったりするんじゃないかと心配してます。
暖冬とは言え、又今週此方も結構寒いのでrunaさんの方はかなり過ごしにくいのじゃ無いかしら?
早く春よ来い☆
この日は遺族がもう泣くのから卒業する日だとの事。
そして私自身もブログにも書いた様に、最近少しずつ笑える日も増えて…
それが逆に父が可哀想でね(´`)
父はもう何も出来ないのに、世の中は当たり前に動いて行き、あの日の父から私達もドンドン遠のいて行くみたいで…もう父は居ないのに、あの日には居て、独りで寂しいんじゃ無いかと思ってしまう…
とは言え私自身、仕事も又再開して、ほぼ以前の私に近い私になってるから、runaさんお気遣いなくね。
そうそう、昨日孫君の誕生日だったの♪バレンタインが誕生日は損か得か??と思うけど(笑)
それはさておき、なのでrunaさんからのれぽは孫君をもお祝いして下さってる様でいっそう嬉しかったよ。ほんとにいつも色々ありがとうね(^-^)
まだ寒さ続くけど体調管理して春待とう!
ではではまたね~♪
こんばんは。
コメに伺うのは、久しぶりです。
娘さん、ミャンマーに旅立たれたのですね。
各国の事象にとっても興味があり、ミャンマーを選ばれたのも、きっと目的がおありなんだと。
ミャンマーの事は、あまり知らないので、興味津々です。お友達も一緒ですか?それともお一人で行かれたのかな?
いつもインスタの方も見て下さっているようで、有難うございます。
クックもインスタもどちらも中途半端で、恥ずかしいかぎりなんですが、自分のペースでやっています。
末娘は、初めて自分でバレンタインの友チョコを作りました。と、言っても、高校2年生なので、こんなに多くの友達に手作りチョコをあげるのも、最初で最後かもしれないです。
いつもは、お姉ちゃん達に、随分手伝ってもらっていたので。私も今回はフロランタンの焼き加減を教えたくらいでした。
runaさんも、また娘さんの用意で忙しくなりそうですね。子供の旅立ちは、嬉しいようで、寂しいようで、何だか複雑ですよね。
先週は、皆さんで下見に行かれたのでしょうか?
一度、行ってみると親の方も安心できますね。
そちらはまだ冬が長そうですが、ご自愛下さいね
今年はあまりクックに参加出来ずにおりましたが、runaさんにはいつも変わらずお世話になり本当に本当に感謝いっぱいです。
昨年に引き続き、忙しく大変なこの時期に手間の掛かる☆ふきの肉詰め あんかけ仕立て☆を素敵に作って頂いて、いつもrunaさんの愛情を強く感じます。
私は毎年主人の実家に黒豆、氷頭なますを作り、主人が打つ蕎麦と一緒に持って行くのが恒例で、他にお節らしいものは作っていないので楽をさせてもらっていますよ(笑)
この頃は「忙しい忙しい!」と言いながらもクックを頑張っていた頃が楽しかったなぁと思ったり…
何だかクックに向かう気持ちになれない自分が居るんですよね。
自分自身、ブログもアップしていないのですが、他のお仲間さんのブログにも伺えなかったり、やっぱりコメントのお返しって大切なコミュニケーションだったのになぁ〜と…
runaさんはご家族皆さん新しい環境が始まり大変な一年だった事と思います。
その中でも変わらずいつも美味しいお料理を作り続けるお母さんに尊敬!!
その頑張りの秘訣を教えて頂きたいです(*>_<*)
年明け2020年はオリンピックイヤーですね!!!
マラソン!!楽しみですよね〜♪
runaさんどちらで観戦されるのかなぁ?( ´∀`)
今年の旭川は例年に無い雪の少ない年越しとなりそうです。
明日は実家に帰ります!
そしてクックも続けてお休みさせて頂きます…
でもクックはやめないです。
いつかrunaさんとお会いしたいので♡
今年も、ずっと私の拙いレシピを素敵に作って下さり有難うございました!
来年もどうぞどうぞ、よろしくお願いします♡
こんな忙しい年の瀬にごめんなさい!
もちろん返信お気になさらずに(^_-)-☆
読めてま~す(≧▽≦)ありがとう~♡まさかこんな形でこんなにたくさんコメント頂けるとは夢にも思わずΣ(・ω・ノ)ノ!夢のよう(≧▽≦)
runaさんのお子さまもうそんなに大きかったのですね。自分を振り返ってもちょうど自分時間に忙しい時だった気がしますが、息子さん時々帰省されてますね♡
チョコ掛けはルナさんあまりお好みではないかなと思っていたので、作って下さるとは正に感動でした(*''▽'')♡楽しい時間となったと伺い私もとっても嬉しいです♪
ルナさんからXmasマーケット興味津々と伺い、こういう事を聞きたいんじゃないのよねぇ~と思いながらなぜか筆止まらず…失礼しました^^;
二人とも未だ「ママ」です( ̄▽ ̄;)娘は思いっきり「ママ~♪」だし、高校生の息子も人前では「お母さん」ですが、対面「ママ」です。
息子は去年まではフとした時に肩に肘を乗せて寄りかかってきていたのですが、重い…って言い続けていたらなくなりました^^;
そして、お腹が空いている時は機嫌よくなく、テスト結果が振るわなかった時には「どうだった?」って聞くと不貞腐れてます。
日本にいると友人との繋がりももっと濃いものになり、親から離れていくと思うのですが、此方は友人同志でどこかに出かけるという事もたまにしかないので親子関係がそうなるのかもしれませんね。
ニュースでドイツのXmasマーケット放送されたのですね♪マーケットで生計立ててる方もいるので仕方のない事とはいえ、準部するだけして片付けるってとても切ないです(/ω\)
札幌とミュンヘンは姉妹都市なんですね~。コロナ禍ではなかったら交換留学もありそうですね。札幌は食べ物美味しいのでミュンヘンから行きたい方も多かったのでは(≧▽≦)
そうです…11月も始まったと思ったらもう終わりですよΣ(・ω・ノ)ノ!早すぎです^^;
こちらこそ引き続き、よろしくお願いしますm(__)m
コメントほんとに嬉しく♡
runaさん、いつもありがとうございます♡
こんばんは~
こちらに失礼します☆
リフォロー頂き感謝です♪
わ~い、嬉しい(≧▽≦)
とっても嬉しいです♡
ありがとうございます☆*。.+
ほんとにゆっくりですが、また伺いま~す♪
こんばんは~
こちらに失礼します☆
リフォロー頂き感謝です♪
わ~い、嬉しい(≧▽≦)
とっても嬉しいです♡
ありがとうございます☆*。.+
ほんとにゆっくりですが、また伺いま~す♪