ふきの下茹で(下処理)の画像

Description

茹でて皮をむくだけなので簡単にできます!
生のふきは香りがよいのでぜひお試しあれ〜。

材料

生のふき
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    生のふきを用意します。

  2. 2

    下の部分(根っこの方)を0.5〜1cmくらい切ります。

  3. 3

    葉っぱを切り落とします(葉っぱはおひたしなどにできます→レシピID : 2138705

  4. 4

    鍋に入るくらいの長さ(20cmくらい?できるだけ長い方が後の皮むきが楽です)に切る。

  5. 5

    沸騰したお湯(浸る程度の量で大丈夫です)に塩をひとつまみくらい入れて、2〜3分茹でる。

  6. 6

    ふきを取り出し、冷水に浸す。

  7. 7

    写真

    皮をむく(上→下にむいた方がむきやすい?)。
    スーッとむけます。完璧に全ての皮をむく必要はないですので気軽に。

  8. 8

    皮がむけたら出来上がり〜。
    お好きな長さに切ってお使いください。

コツ・ポイント

皮むきは適当で大丈夫です(皮が多少残っていても、口に残ったりすることはほとんどないです。)。
指の爪を深爪しているとむきにくいです・・・(経験談)。

このレシピの生い立ち

母から教わりました。
レシピID : 2138659 公開日 : 13/03/02 更新日 : 13/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
char1220
初めてでも、簡単にできました。

よかったですー。立てるとスタイリッシュ?ですね!

写真
ちなごん♪
リピ♪美味しくて幸せ~☆ 素敵なレシピありがとうございます!

煮物、美味しそうですね〜。こちらこそありがとうございました!

写真
ちなごん♪
上手に煮えました☆ ありがとうございましたV(^-^)V

いえいえ〜。お役に立ててよかったです!ありがとうございます!

写真
にじいろくまさん
自分でもふきを煮付ける事ができました♪ありがとうございます!

煮付け美味しそうです!こんにゃくとタケノコも美味しそうです!