濃厚!手作りジンジャエール(原液)

材料
(原液600ccくらい)
作り方
-
1
-
生姜の皮をむいて重さを量ります。
200gって意外とたくさんあります。
塊なので、多少前後してもOK
-
2
-
スライスします。
薄い方がよく味がでますが、かなり適当でいいです。
-
3
-
レモンも皮をむいてスライスします。
白い部分が残ってもいいですが、残しすぎると苦くて飲めない物が出来上がります…。
-
4
-
お砂糖は、ザラメ→蜂蜜の順で量った方がいいです。
逆にするとカップからザラメが取れません…(笑)
-
5
-
材料全てと水を入れて強火で煮ます。
-
7
-
煮上がりはこんな感じ。
-
8
-
具を取り除きます。
ザルで濾してもいいし、フライ用の網のお玉みたいなやつでもいいですね。
-
9
-
あら熱が取れたら
保存容器に詰め替えて出来上がり!
冷蔵庫で2週間くらいもちます。
-
10
-
飲むときは
お湯、水、炭酸等好きなもので割ってお召し上がりください♡
コツ・ポイント
レモンの皮さえしっかり剥けば、美味しくできると思います☆
2~3倍希釈です。
2~3倍希釈です。
このレシピの生い立ち
昔バイトしてた喫茶店で出してたんです。
メモしてたわけじゃないので適当ですが
家庭用に分量等調整しました。
美味しいんですよ~。お湯で割ったホットジンジャーレモン( ´艸`)
メモしてたわけじゃないので適当ですが
家庭用に分量等調整しました。
美味しいんですよ~。お湯で割ったホットジンジャーレモン( ´艸`)
レシピID : 2138950
公開日 : 13/03/08
更新日 : 13/03/08
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
15/09/13
鷹の爪…!入れてみたことないです!凄く体が温まりそうですね~
15/05/31
ソーダで割ると清涼感たっぷりで良いですよ!風呂上がりに最適☆
14/04/21
夏にも爽やかでいいですよね~♪ 辛くてスカッとします!
14/04/16
買うと高いですもんね~ 作ると好みにできるし、良いですよね