卵1個で 春レシピ 桜抹茶マフィン

卵1個で 春レシピ 桜抹茶マフィン

Description

まるで和菓子のような米粉のマフィンです。
桜餡の出回る季節限定!
少し濃いめのお茶やコーヒーと
相性ばっちりです♪

材料 (マフィン型・6個分)

バター(無塩)
45g
35g
1個
45g
□抹茶パウダー
3g
小さじ1/4
桜の花塩漬け(塩抜きして)
適量
桜餡
30g

作り方

  1. 1

    全ての材料を常温に。
    桜の花塩漬けは水で塩抜きし、キッチンペーパなどで水分をとっておく。

  2. 2

    オーブン予熱170度。(我が家は電気オーブンです。各家庭のオーブンにより温度は異なります。)

  3. 3

    ボウルにバターを入れ、ハンドミキサーで軽く混ぜる。その中にきび砂糖を入れ白っぽくなるまで混ぜる。

  4. 4

    ③に卵を入れ、よく混ぜる。この時分離直前で混ぜるのを止める。

  5. 5

    □の粉類をふるって④のボウルに入れて、ゴムべらで切り混ぜる。

  6. 6

    ⑤でできた生地を絞り袋に入れて、CUPに絞り出す。
    その時、生地の真ん中あたりに餡がはいるように桜餡をいれる。

  7. 7

    マフィン生地が全て絞り出せたら、準備しておいた桜の花塩漬けをのせ、予熱完了したオーブンで焼く。

コツ・ポイント

焼き上がったら乾燥を防ぐために、ふんわりとラップをかけておいてください。

このレシピの生い立ち

大好きな桜餡を使って お菓子が作りたかったので、抹茶マフィンと組み合わせてみました。
その後、レシピを米粉で作れるように見直しました。
レシピID : 2143219 公開日 : 13/03/06 更新日 : 13/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まろん☆
初マフィン!抹茶味と桜餡美味☆お花見に持って行きます♪

いいな~お花見!素敵なれぽ、感激です。ありがとう❤