春❀たけのこと鶏だんごの煮物
Description
毎年の花見弁当の定番♡大好きな煮物です^^
材料
(4人分)
○鶏ひき肉
250g
○長ネギ(みじん切り)
10㎝分
1片分
○酒
大さじ1
○塩
小さじ1/2
大さじ1強
たけのこ(水煮)
1個
菜の花
1/2把
生麩(あれば)
適宜
カップ3
◎酒
大さじ3
大さじ2
大さじ2~3(※ポイント参照)
作り方
コツ・ポイント
味付けは基本は薄口醤油は大さじ2で、お弁当等は大さじ3でちょっと濃いめに。作り置きする時は、工程の4まで煮たらそのまま冷まして味を浸み込ませます。
また菜の花の代わりにふきも美味しいです。下ゆでしておき、たけのこを10分ほど煮たら加えます。
また菜の花の代わりにふきも美味しいです。下ゆでしておき、たけのこを10分ほど煮たら加えます。
このレシピの生い立ち
元々は家にあった野菜料理のレシピ本を参考にたけのこの煮物を作っていましたが、味付けや組合せ食材など試行錯誤を重ねて毎年お花見弁当に作っているうちにこちらに落ち着きました。
レシピID : 2164842
公開日 : 13/03/26
更新日 : 22/03/31
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2021年5月2日
2019年5月5日
ソラマメも美味しそうですね~♪とっても素敵なれぽ大感謝です♡
2019年3月3日
こちらこそ素敵れぽ大感謝です♡鶏団子好きなので喜んで頂け嬉♪
2018年5月10日
さやえんどうもとっても美味しそうですね♪素敵れぽ大感謝です♡