鮭のアラ汁 in 北海道
Description
レシピと言えないほど簡単な鮭料理を
アップします♪(石狩鍋と殆ど同じですが、アラを使ったほうが旨味が出ます)
アップします♪(石狩鍋と殆ど同じですが、アラを使ったほうが旨味が出ます)
材料
(土鍋)
鮭のアラ
1匹分
(あれば)白子
1匹分
じゃがいも(男爵系)
2個
にんじん
1本
白菜
1/4個
長ネギ
1本
豆腐
1/2丁
昆布
20cmくらい
味噌
適量
バター
1かけ
作り方
コツ・ポイント
アラは買ってきた翌日に使うなら塩を
振って保存。
もう少し置く場合は冷凍で。
振って保存。
もう少し置く場合は冷凍で。
このレシピの生い立ち
夏にできなかったので、秋に帰省。
久しぶりにのんび~りすごして、
サケ半身をお土産に持って帰りました。
母から伝授 北海道のお袋の味。
久しぶりにのんび~りすごして、
サケ半身をお土産に持って帰りました。
母から伝授 北海道のお袋の味。
レシピID : 218066
公開日 : 05/09/27
更新日 : 08/09/02
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2017年12月18日
ありがとうございます♪ 寒くなると食べたくなりますね
2014年11月18日
飯寿司も作ってしまうんですね!凄いです。レポありがとう♪
2014年10月28日
ありがとうございます♪ 鮭のシーズンですね!
2014年2月24日
骨からの旨味はやっぱり美味ですよね☆具沢山で美味しそう♪