スイスチャード茎ディップ★玉ねぎタルタル

スイスチャード茎ディップ★玉ねぎタルタル

Description

大きいカラフル・スイスチャードの茎を生で食べるにはディップが最適!!辛子明太子と新玉ねぎのレモン味タルタルが美味しい!

材料

スイスチャードの茎(大)
15本
新玉ねぎ 微塵切り(小)
1/2個
辛子明太子(中)
1腹
少々
マヨネーズ
大1
塩・こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    大きいカラフルなスイスチャードの茎を使います。葉を切る。

  2. 2

    写真

    辛子明太子の皮をむき、新玉ねぎはみじん切りで塩を振り揉んで水にさらす。全てを混ぜ合わす。

  3. 3

    写真

    そのままディップ風につけていただきます。葉っぱにくるんでも美味しいと思います。

  4. 4

    スイスチャードの生食は20cmくらいが一番美味しいらしいです。アクが強くなってくるので大きいものは茹でて!

コツ・ポイント

時間が立っても水気が出ないように、新玉ねぎも塩を降って揉み洗いしています。マヨネーズはお好みの量を加減してください。レモン汁でもったりなるように量を調節。入れすぎると流れてしまいます。

このレシピの生い立ち

畑のスイスチャードが大量に収穫!!炒めると綺麗な色があせてしまい、生食の美味しい食べ方を模索中に、ドレッシングだとまとわりつきにくいので、ディップ風にすればと考え、いつも冷凍で常備の辛子明太子と新玉ねぎタルタルを思いつきました。
レシピID : 2186027 公開日 : 13/04/10 更新日 : 13/04/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真

2014年1月9日

スイスチャードが好きになりました!ご馳走様でした☆

スイスチャードカラフルですよね!ありがとうございます。

写真

2013年12月30日

初めて見て即買いでした!食べ方分からなかったので感謝✿美味でした

プランターでも栽培可能ですよ。ありがとうございます。

写真

2013年12月27日

初れぽ

ディップが美味しい!スイスチャード美味しく頂けました♡ありがとう

スイスチャードは多年草。すごく重宝しますよ!ありがとう!!

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です

このレシピを使った献立