春キャベツの塩昆布和え
材料
(2人分)
春キャベツ
3~4枚
塩昆布
2~3つまみ(5~8g)
九鬼 生でかけて味わうごま油 香り芳醇
小さじ1~2
いりごま白
小さじ1~2
作り方
-
1
-
キャベツは手で食べやすい大きさにちぎります。
-
2
-
ボウルに塩昆布と九鬼 生でかけて味わうごま油 香り芳醇を入れて塩昆布を柔らかくしておきます。
-
3
-
②のキャベツを③のボウルに入れ和えてお皿に盛り付け、ごまを飾ります。
-
4
-
春キャベツをレタスにかえるとカフェメニューっぽくなります♪
-
5
-
つくれぽ10人達成☆
作ってくださった方、フォルダに入れてくれた方、印刷してくれた方、みなさんありがとうございます!
コツ・ポイント
■栄養士からのワンポイント■
キャベツにはビタミンCやビタミンUが含まれ、水に溶けやすいため、生で食べることをオススメします。
せん切りサラダとしてお召し上がりいただいても良いですが、おかずとして「春キャベツの塩昆布和え」はいかがですか。
キャベツにはビタミンCやビタミンUが含まれ、水に溶けやすいため、生で食べることをオススメします。
せん切りサラダとしてお召し上がりいただいても良いですが、おかずとして「春キャベツの塩昆布和え」はいかがですか。
このレシピの生い立ち
簡単に作れて美味しいレシピ開発中!
【ちょい足しメニュー】
たたきゅうり+塩+ごま油
冷やっこ+塩+ごま油
味噌汁+ごま油
そうめんのつゆ+ごま油
かつおのタタキ+塩+ごま油
【ちょい足しメニュー】
たたきゅうり+塩+ごま油
冷やっこ+塩+ごま油
味噌汁+ごま油
そうめんのつゆ+ごま油
かつおのタタキ+塩+ごま油
レシピID : 2193250
公開日 : 13/04/16
更新日 : 19/04/02
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
18/04/13
仕上げにごま油をかけると食欲が増しますよね♪レポ感謝です!
16/04/28
お子様にも気に入っていただけてとても嬉しいです♪レポ感謝!!
15/08/28
クセになる味ですよね!ぜひまた作ってみてください☆
15/04/17
簡単に一品♪この味くせになりますよね☆れぽ感謝です^^