しっかり味☆ひじきの煮物の画像

Description

小さい頃から大好物♪定期的に食べたくなる、そんな関東風しっかり味の煮物です。つくれぽ7,000人超え感謝<(_ _)> 

材料 (5人)

乾燥ひじき
30g
油揚げ
2枚
にんじん
3分の2本
○サラダ油
大1
400cc
大4
○砂糖
大2、5
○醤油
大1

作り方

  1. 1

    ひじきは30分水煮浸し、3回くらい水をかえて洗う。ザルにあげておく。油揚げは熱湯かけて油抜きして、千切り

  2. 2

    にんじんも千切りして水に浸してからザル上げ。

  3. 3

    写真

    鍋にサラダ油入れてにんじん炒める。ひじきと油揚げ入れて炒める。出し汁又は水400cc入れて出汁の素4g入れて煮る。

  4. 4

    写真

    みりんを入れて、砂糖入れて薄口醤油入れて醤油入れる。汁気をなるべく飛ばすように煮て出来上がり(^。^)

  5. 5

    写真

  6. 6

    写真

    つい先日も作りました♪子供達も完食です(人´∀`o)

コツ・ポイント

ひじきのゴミをしっかり取って、油揚げは必ず熱湯を回しかけて油抜きすることです☆

このレシピの生い立ち

昔から大好物のひじきの煮物です♪
レシピID : 219784 公開日 : 05/10/07 更新日 : 21/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7,332 (5,335人)
写真
まどかぷー
久々に作っても安定の美味しさ!
写真
大魔女
単独写真撮り忘れ謝!常備していると安心な一品です。味は保証付き!
写真
大魔女
りぴです。もうすっかり定番になりました。お裾分けしても大好評です。
写真
おげんげん☻
何でも入れちゃって美味しく頂きます!今日は残り物のえのきと大豆投入しました☻