初めてでも簡単。パウンドケーキ
Description
混ぜて焼くだけ簡単洋菓子。2013.4.24
材料
(底15cm×6cm2本分)
バター
87.5g
砂糖
70g
2個分
卵白
2個分
砂糖(メレンゲ分)
10g
A薄力粉
80g
Aベーキングパウダー
小1弱
レーズン
60g
くるみ
25g
ラム酒
50cc
ドレンチェリー
14個
作り方
-
-
1
-
前日;
レーズンを湯で洗いよく絞り、ラム酒につけておく。ラム酒はレーズンが少し見えるくらいの量が目安です。
-
-
-
2
-
Aを混ぜておく。
くるみとチェリーを刻む。
バターを柔かくし砂糖を加えすり混ぜる。次に卵黄も入れ更によく混ぜる。
-
-
-
3
-
ヘラに替え、2にレーズン(ラム酒も)くるみ、チェリーを混ぜる。
卵白に砂糖を入れて角が立つくらいまで泡立てる。
-
-
-
4
-
2にA粉類と卵白を交互に3回に分けて加え、その都度泡を消さないように混ぜる。
型に入れ、2.3回下に落とし空気を抜く。
-
-
-
5
-
180度で35分焼く。約15分後、上部分に切れ目を入れる。その後、上が焦げ付きそうだったら、アルミ箔をかぶせる。
-
コツ・ポイント
・卵白を泡立てる時、水気がなくきれいなボールを使う。
・型に入れたらすぐ焼けるように、オーブンの余熱を始める。
・焼き上がりは竹串をさして、何も付かなければOK
・バターは200gを16等分しておくと便利
・今回の型は100均のMサイズ利用
・型に入れたらすぐ焼けるように、オーブンの余熱を始める。
・焼き上がりは竹串をさして、何も付かなければOK
・バターは200gを16等分しておくと便利
・今回の型は100均のMサイズ利用
このレシピの生い立ち
去年のシュトーレンの材料が余っていたのと、いつも作っている量より、少ない量を作りたかったのでメモ代わりに掲載しました。
レシピID : 2201779
公開日 : 13/04/24
更新日 : 19/06/03
(
)
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
フルーツいっぱい美味しいですね。夏は作りやすいかも・アリガト
好評でよかったです。ドライフルーツ、ナッツ多目美味しいですよ