*はんぺんで♪玉葱昆布:まるまる焼き◎
Description
✿味付けは塩昆布だけ♪フワフワ~サクサク~ショリショリ~♫
お財布にも嬉しいおつまみ❤(‾¬‾)
お財布にも嬉しいおつまみ❤(‾¬‾)
材料
(ちび丸6個分)
塩昆布(ふじっ子減塩)
大1弱
玉葱みじん切り
1/6個
はんぺん
1枚
天かす
大1
■お好み焼き粉
小2
■お水
小2
サラダ油
フライパンに深さ1~2㎝位
青のり
仕上げにお好みで
作り方
-
-
1
-
玉葱は粗みじんにしてお皿に広げ、レンジで40秒位。ツンとする匂いを飛ばすだけです。取り出して冷ましておく。
-
-
-
2
-
塩昆布は粗く刻んでおく。
お好み焼粉とお水を合わせておく。
-
-
-
3
-
ボールに、油以外の材料を入れて、手をサッと濡らし、はんぺんを手で潰しながら均一に混ぜ合わせる。
-
-
-
4
-
※フードプロセッサーを使う場合は、玉ねぎ→続いて、天かす以外を回し。天かすは、最後に手で混ぜ込んで下さい。
-
-
-
5
-
お好きな形や大きさに成形し、やや多めの油で焼きます。揚げ焼きするような感じです。
-
-
-
6
-
※まん丸型に成形した場合は、カレースプーンなどで、転がしながら。油を上からかけながら焼くと良いですよ。
-
-
-
7
-
薄っすら焼き色が付いたら出来あがり♪
-
-
-
8
-
※(o・・o)/ 冷めてしまったら、オーブントースターで焼いてみてね。
-
-
-
9
-
2014.7.31
皆様、有難うございます。(ゑゑ)
☝旧写真。
-
コツ・ポイント
今回は玉葱を使いましたが、青葱、大葉などお好みでψ(‾▽‾)ψ
形は、まん丸じゃなく平らにすると、更に油が少なくて済みます♪
※塩昆布はふじっこ減塩タイプを使用しました。
入れすぎると塩辛いのでご注意下さい。
形は、まん丸じゃなく平らにすると、更に油が少なくて済みます♪
※塩昆布はふじっこ減塩タイプを使用しました。
入れすぎると塩辛いのでご注意下さい。
このレシピの生い立ち
はんぺんを潰して使うのは
※ずんずんjサンのレシピID : 2120965
かにかまで☆しんじょう揚げ
※まゆみ母ちゃんサンのレシピID : 2164488
簡単☆はんぺんと小エビのお焼き
を、ヒントにしています。(o・・o)/
※ずんずんjサンのレシピID : 2120965
かにかまで☆しんじょう揚げ
※まゆみ母ちゃんサンのレシピID : 2164488
簡単☆はんぺんと小エビのお焼き
を、ヒントにしています。(o・・o)/