ウチの少し甘めのとろろご飯
Description
三日とろろにも^^
100人話題入り感謝です♪
ウチのとろろは甘くてふんわり^^
ついつい食べ過ぎちゃうの
100人話題入り感謝です♪
ウチのとろろは甘くてふんわり^^
ついつい食べ過ぎちゃうの
材料
(3~4人分)
作り方
-
-
1
-
長芋は洗って皮をむき、おろし金で柔らかく摩り下ろす(そのほうが滑らかになる…と思う)
-
-
-
2
-
1に■を混ぜてよくかき混ぜる
ご飯に好きなだけかけて刻み海苔をかけて食べる
-
コツ・ポイント
2で、■を混ぜる時、醤油は他のを混ぜてからが良い感じです
甘いけど醤油をプラスで引き締まります
ネギと海苔は無くても美味しいです
甘いけど醤油をプラスで引き締まります
ネギと海苔は無くても美味しいです
このレシピの生い立ち
いつも作っているウチのとろろご飯の作り方です
他のレシピにあまり甘めがないみたいなのでアップしてみました
他のレシピにあまり甘めがないみたいなのでアップしてみました
レシピID : 2207791
公開日 : 13/06/23
更新日 : 23/01/02
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
- 2023年4月中旬:コメント投稿停止
- 2023年5月中旬:コメント表示終了
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには
ログイン
が必要です
先日は嬉しいコメント本当に有難うございました!
お返事大変遅くなり申し訳ございません><
旅行に行った際にわんこ蕎麦体験もしましたよw息子がw
更なる野望を抱きまた遊びに行く予定ですw
寒いですのでお体にお気をつけてください^^
そちらのとろろめちゃうまですよね!またお世話になります^^
今晩は。
今日はコメント送って下さりありがとう♡
東北も厳しい暑さなんですね。
私は兵庫県の中部なので物凄く暑いです。
まだ今月一杯はは暑さが続くようで大変です。
水害の被害は無かったのですが、被災者の方々を思うともっと大変ですね。
キッチンはクーラー無しには使えません。
お互いに無理しないようにクックもボツボツしましょうね。
ではお身体気を付けてね。
またお邪魔します♡
こんばんは。
今朝はコメ有難うございます。
あの後、ずっと起きてられたのかな?
雪が降ってるんですね。
寒そう〜。
京都も冬は厳しいですよ。底冷えするんです。
今はまだ最終の紅葉って感じですが、これから寒くなりそうです。
ブログにいいねも有難うございました。
まだ2つ目で、あまり書き方もわかってないのです。
これから年末にかけても、慌ただしくなりそうだけど、楽しみながら過ごしたいですね。
体調もお気をつけ下さいね。
こんばんは。
今朝はコメントを有難うございました!ブログも見て下さり有難う。
ご挨拶が遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます!
今年も仲良くして下さいね☆
バジルチキン、令和2年初お弁当におかりし、有難うございます。
娘達も鶏肉が好きで、バジルも庭に植えていた物をドライにした物を冷凍庫に入れています。
お正月は和食が続くし、バジルチキン、新鮮でした。
お正月はご馳走が続いてた上に、間食が多くなって、早くいつもの食生活に戻さなきゃと思っています。
娘がロールキャベツを作ってくれたのは、びっくりだったんです。煮物も関東と関西では味付けがちがうようで、自分の好みの味の食事にしたいらしく、大学生になった昨年、大学の寮の食事がない日に料理を始めたんです。メキメキ腕を上げ、料理を楽しんでいるようで、嬉しくなりました。
puniさん、すき焼き、いいですね!私もふと食べたくなることが。
今年は暖かいお正月でしたが、これから寒くなりそうですね。気を付けてお過ごし下さいね。
コメントありがとうございます(^-^)
苺、今年は高いですね、、。
来月は苺狩りに行くので、モリモリ食べてこようと思います(笑)
………なかなか入らないものですけれど。。
年明けしたかと思えば、もう2月が見えてきてスーパーやコンビニでは「節分、恵方巻き」モードですね!!
今年もマイペースな私ですが、のんびり宜しくお願いします(‐人‐)
そして、どうかお互いインフルエンザにかからない年でありますように。。
周りでは、インフルとアデノウィルスに同時にかかってる人が居ます(‾▽‾;)恐ろしい恐ろしい。。
またキッチンお邪魔しまーす♪
それでは良い1日を☆
旦那は皿洗い
ゲレンデうどんのリピありがとー!
またまた冷えてきましたね〜。
た〜は別府で温泉めぐりしてきたよ。
両親の介護的役割りなんだけどね。
スポンジケーキの瓶に逆さま出し、
面白いね。
また来るね〜。