しらたきの塩こんぶ炒めきんぴら風の画像

Description

☆話題入り感謝☆
しらたきに塩こんぶの旨味をしっかり絡めた、きんぴら風です。

材料 (2人分)

1個
ごま油
小さじ1
小さじ2
一味
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    しらたきは食べやすい長さに切り、沸騰したお湯でゆでて水気をきっておきます。

  2. 2

    写真

    ベーコンは約1cm幅に切り、ピーマンは細切りにします。

  3. 3

    写真

    1のしらたきをフライパンでから炒りします。
    水気がなくなったらベーコンを加え、ベーコンから出てくる油で炒め合わせます。

  4. 4

    写真

    ピーマンと「ふじっ子」を加えて、ピーマンに火が通るまで炒めます。
    仕上げにゴマ油で香りをつけ、ゴマを加えたら出来上がり♪

  5. 5

    写真

    2013年7月10日
    プレミアムサービス「太らない献立」の組み合わせに選んで頂きました^人^♡

  6. 6

    写真

    2013年7月16日
    話題入りすることができました♬
    嬉しいお試し有難うございます人´∀`*

  7. 7

    写真

    2013年10月7日
    プレミアムサービス健康レシピ「糖尿病」に掲載して頂きました♪

  8. 8

    写真

    2014年11月15日
    プレミアムサービス「太らない献立」
    に選んで下さり有難うございます^人^

  9. 9

    写真

    2015年7月10日
    プレミアムサービス
    「太らない献立」に選んで下さり感謝です♡

  10. 10

    写真

    2015年9月28日
    100人話題入りすることができました♬
    沢山の方々のお試し感激感謝ですღˇ◡ˇ

  11. 11

    写真

    2015年10月19日
    プレミアムサービス
    「殿堂入り献立」
    で紹介してくださり有難うございます♡

コツ・ポイント

3の過程で焦げつきそうな場合は、ごま油を少量加えて炒めて下さい。
お好みで一味をかけても♪

「太らないポイント」より
しらたきは腸における余分な脂肪、コレステロールの吸収を抑える働きをします。食物繊維も豊富で便秘解消にも繋がります。

このレシピの生い立ち

淡白な味のしらたきと塩こんぶを組み合わせ、塩こんぶの旨味を活かしたいと考えました。

栄養士さんのコメントより「しらたきは、腸の中で溶けて食べ物を絡め取り、糖質の吸収スピードを遅らせる効果や肝臓のコレステロール合成を抑制します。」
レシピID : 2214166 公開日 : 13/05/10 更新日 : 15/11/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

336 (280人)
写真
kbmm
具材多くて大変そうだなとか思ったズボラですが、お弁当に彩りがほしくて作りました!簡単なので疲れている時も作れます!そしてうまい!
写真
疼痛コントロール
白滝乾煎り後に和風or中華だしの素振りかけ、水30-40ml入れて水分飛ばす下味つけると、白滝が美味!その分、昆布減量しました。
写真
ともりん修業中
白滝の味付けっていつも同じ感じになって困っていましたが、これは斬新!レパートリーに入って助かりました♪美味しいのでリピします
写真
♧ナノハナ♧
何度かお世話になってます😊ベーコンと塩昆布の塩っ気が淡泊なしらたきによく合います✨ヘルシーでおいしく大好きな一品です🎵