筑前煮をリメイクして春巻きに~

筑前煮をリメイクして春巻きに~

Description

前の日に筑前煮を多く作りすぎちゃったので作ってみました~

材料 (10本分)

筑前煮
300g
豚バラ肉
200g
春雨
50g
春雨の皮
10枚
大さじ1
大さじ2

作り方

  1. 1

    筑前煮と豚肉を細切りにし、春雨を熱湯でもどし、食べやすく切る。

  2. 2

    ボウルに①と※を入れ混ぜる。

  3. 3

    ②を1/10量ずつ春巻きの皮にのせて包み、端を少量の水でぬらしてとめる。

  4. 4

    フライパンに多めの油を強火で熱し、弱めの中火にして③の両面を揚げ焼きにして出来上がり~

コツ・ポイント

筑前煮の竹の子を多めに入れると歯ごたえがアップして美味しいです。

このレシピの生い立ち

ついつい作りすぎてしまう煮物を次の日にバレなく夕飯にしたくて。
レシピID : 2215902 公開日 : 13/05/08 更新日 : 13/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真

2021年1月4日

パリパリおいしい春巻に変身して家族にも好評でした!

写真

2018年7月8日

味付け参考にしました!美味!昨晩の残り物とは誰も気付かず(^^)

レポありがとうございます私はこの為に多めにいつもつくってます

写真

2016年10月8日

簡単でおいしかったです♡ごちそうさまでした!

レポありがとうございます。是非また作って下さいね!

写真

2015年9月20日

筑前煮の消費に助かりました!!美味し!

煮物は沢山作った方が美味しいのでもってこいですよね!

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です