ルーなしの辛くない簡単ほうれん草カレー☆
Description
カレールーを使わない、お肉も入らないお手軽なカレーです。
材料
(2人分)
ほうれん草
1/2把 75g位
トマト又はトマト缶
1個又は1/2缶
小さじ1.5〜2
にんにくペースト
小さじ0.5程度
塩
小さじ0.5
ケチャップ
大さじ3
無調整豆乳又は牛乳
1カップ
大さじ1.5〜
醤油
小さじ1〜
小さじ1〜
作り方
-
-
2
-
鍋に1、オリーブオイル、にんにく、塩、ケチャップを入れ、混ぜる。蓋をして中火で温める。
-
-
-
3
-
湯気が出たら弱火にしてさらにほうれん草とトマトがくたくたになるまで10分〜15分煮る。
-
-
-
4
-
豆乳とカレー粉を加えて温める。
温まったら醤油とウスターソースで味を整える。
-
-
-
5
-
豆乳や牛乳ではなく、ココナッツミルクやココナッツクリームでも美味しく出来ます♡こちらもおススメです。
-
-
-
6
-
ご飯と良く合いますが、クスクスと食べても美味しいです☆
-
-
-
7
-
ほうれん草の代わりにオクラ、小松菜バージョンも試しましたがとても美味しくできます♡写真は小松菜、イタリアントマトvet.
-
-
-
8
-
ココナッツカレーにしたいときは、最後にココナッツパウダーを混ぜるととっても美味しいです♡
-
コツ・ポイント
お使いのカレー粉によりますが、お子様には辛いかもしれません。調整をお願い致します。
トマト缶を使う場合は、ホールトマト缶の方が品質が良いとジェイミー・オリバーの番組で知りました。妙に納得です。
トマト缶を使う場合は、ホールトマト缶の方が品質が良いとジェイミー・オリバーの番組で知りました。妙に納得です。
このレシピの生い立ち
野菜のレシピ本を見て作ってみましたが、
どうも味がしっくりこないので、調味料を足してアレンジしました。
男性にも食べて貰いましたが、お肉がなくても好評でした。
どうも味がしっくりこないので、調味料を足してアレンジしました。
男性にも食べて貰いましたが、お肉がなくても好評でした。
レシピID : 2229709
公開日 : 13/05/20
更新日 : 17/08/13
初めまして。kebeと申します。
日記閉じられていたのでこちらへお邪魔致しました。
今日は、新玉葱のクミンソテーに素敵なレポのお届け
ありがとうございました。
クミンのプチプチ感、お口に合い嬉しかったです。
この出会いに感謝、これからもよろしくお願いします。
↑ヘルシーなカレー美味しそうですね♡
ご飯も黒米入り?おうちごはん、ちゃんと作られているんですね♬
それにレシピupしたばかり~^^私が1番に拝見したかもねフフ
ではでは、お邪魔しましたぁ~
暖かいメッセージ頂き、有難うございます。
クックパッドは皆様のレシピを活用させてもらうこと一辺倒でしたので、このような機能があって驚くとともに、とっても
幸せな気持ちです。
有難うございます☆
またこれからもkebeさんのレシピをどんどん参考にさせて頂きます。
よろしくお願い致します♡
はじめまして
つくれぽをするつもりだったのに
写真を撮り忘れました( ; ; )
子供にほうれん草を食べてもらうのに
苦労してたし、カレーも嫌いでしたが、
こちらのカレーは完食しました~
ありがとうございます‼
はじめまして。
ご丁寧にメッセージ下さって有難うございます♡そして、作って下さって、お子様と食べて頂けて大感激です〜(*^^*)
とってもとっても嬉しいです!
xoxo月桃
日本時間でお早うございます♪(此方はまだ6日の夜)
今晩は一人ご飯だったので、美味しい菜食レシピを探しました♬
じゃが芋・人参の入らないこういう本格的なカレー作りは初めてかも知れません。
豆乳とフレッシュトマトでケチャップ無しでしたがとっても好みの味!
ぱぱっと出来て、しかもとっても美味しかったです♪
余りに美味しかったので、ご飯は一人前ですが、カレーは二人前食べてしまいました(^^ゞ
でもヘルシーでお野菜たっぷりだからちょっと位食べ過ぎても大丈夫ですよね♪
またりぴします^^
素敵なレシピアップ、どうも有り難うございました♬
豆乳・フレッシュトマトを使って作りました^^
ウスターソースが効いてますよね^^
パートナーにも食べさせてあげたいので、近々またリピします♪
日記に遊びに来てくれて有り難うございました^^♪
こんにちは
初めましてジュエリーママです。
*ブルーベリー&バナナの簡単スムージー*
作ってくれて、ありがとうございます。
アサイー入りで美味しそうですね♪
美味しく飲んで頂けて良かったです。
拙いキッチンですが、これからもどうぞよろしくお願いします。
初めましてひな祭りです(≡^∇^≡)
キウイカットにつくれぽ届けて頂きありがとうございました(^o^)v
レシピ拝見しました。
日本在住じゃないんですね。
ほうれん草カレーもラッシーも気になるのでレシピお持ち帰りしますね♪
これからもよろしくね
また来ます~(*^ー^)ノ♪
おはようございます。
コメントは初めてなのかどうかちょっと記憶にないのですが、5年以上前にも私のレシピにつくれぽを届けてくれていました!
そしてまたここで巡り巡って再会…
「もやしと卵で簡単お好み焼き風」につくれぽをありがとございました。
味はソースやマヨネーズが決めてくれるのでまちがいないですよね(〃艸〃)ムフッ
こちら、昨日梅雨入りしました!
ジメっとうっとうしい時季ですね。
改めてこれからもよろしくお願いします。
今日も良い1日をお過ごしくださいね。