ジョセフィーヌドレッシング風Ver2

Description

レシピID : 2204733のジョセフィーヌドレッシング風を、ベジタリアン対応にアレンジしました。

材料 (作りやすい分量)

最初に混ぜる材料
 サラダ油(できれば大豆油)
100cc
 セロリ
50g
 にんじん
10g
 玉ねぎ
30g
 やさしいお酢
30cc
 グレープフルーツジュース
20cc
 ゲランドの塩
5g
 白いりごま
15g
 ガラスープ粉(なくてもOK)
3g
 野菜コンソメ粉
3g
 塩こんぶ
1.5g
 プロセスチーズ
5g
10cc
後から混ぜる材料
 サラダ油(大豆油推奨)
150g
 やさしいお酢(調整用)
10~15g

作り方

  1. 1

    最初に混ぜる材料をミキサーに入れ、30秒~60秒位かけます。塩こんぶが粉々になればOKです。

  2. 2

    1を鍋に入れ、軽く煮立てます。底が焦げないようにかき混ぜながら、ふつふつと火が通ったら火を止めます。

  3. 3

    あとから混ぜる材料をミキサーに入れ、2を戻してフラッシュ。20~30秒で出来上がります。

  4. 4

    冷めたらサラダにかけていただきます。1晩寝かせたほうがおいしいです。

  5. 5

    日清のスパ王 ペペロンチーノに入っているスパイスをマジックソルトの代わりに入れたら、赤いスパイスが効いて美味でした。

コツ・ポイント

この味の最大のポイントは、塩こんぶ。隠し味として、絶対入れてください。ただし入れすぎないこと。ベジタリアンの人は、がらスープ粉の代わりに、ヴィーガン対応のコンソメを同量入れてもおいしくできます。

このレシピの生い立ち

ジョセフィーヌドレッシングのベジタリアン対応を作りたくて。ふと塩こんぶ、いいんじゃないのかな?と思って加えたら、大成功でした!材料の種類は沢山必要ですが、作り方はいたって簡単です。
レシピID : 2229813 公開日 : 13/05/20 更新日 : 13/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (2人)
写真
喜八&Hacchi
今回はこちらを参考にしました♪塩こんぶの旨味がいいですね☆

そうなんです、塩昆布が隠し味です!ぜひまた作ってください!

写真
ととろ&めい
久しぶりに恋しくなっちゃった(*^^*)やっぱり美味しい♪有難う

遅くなってすみません。何度も作っていただき感謝感謝です!

写真
ととろ&めい
本当に病みつきです(*^^*)なくなる前に作って寝かせてます♪

何度もありがとうございます。感謝感謝です!

写真
ととろ&めい
すっかりとりこ(*^^*)ジョセフィーヌ要らずです♪

材料たくさん揃えていただき感謝です。是非にまた!

このレシピを使った献立