☆キャラ弁☆スポンジボブの画像

Description

インパクトのある、可愛いキャラ弁なら
スポンジボブがおすすめ☆

材料 (キャラ1人分)

薄焼き卵(黄身のみ)
1枚
薄焼き卵(醤油)
1枚
白かまぼこ
3切れ
アラスカ(白い部分)
1本分
ビアハム
切れ端1枚
1/8枚
ケチャップ(ほっぺ)
ごく少量
マヨネーズ(接着剤代わり)
ごく少量
アラスカ(赤い部分)
2本分
食用色素(青)
少量

作り方

  1. 1

    薄焼き卵それぞれを作る。
    (少量の片栗粉を入れると破けにくい。)
    他の材料も用意する。

  2. 2

    顔になる薄焼き卵をチーズカッターを使って形にする。
    ほっぺや鼻部分は
    型抜きを使って!
    型抜きがない方はフリーでも可。

  3. 3

    白かまぼこを薄く切り
    丸型で2枚抜く。
    小さい丸型でもう2枚抜き
    食用色素の青を水で溶いたものに
    漬ける。

  4. 4

    口は、アラスカ2枚を並べて大きい丸型で一度抜き、型をずらしてまた抜くと
    お月様の形に出来ます。
    ビアハムで歯と舌を作る。

  5. 5

    3の切れ端でネクタイ部分と
    ほっぺの型で2枚抜く。
    (ほっぺの土台部分)

  6. 6

    アラスカの白い部分でシャツ部分を作る。
    上の方は、チーズカッターで切り、顔とはまるようにする。

  7. 7

    薄焼き卵(醤油)を長方形に切り、上の方に海苔をはる。
    海苔パンチで黒目を
    まつ毛はフリーハンドで切っておく。

  8. 8

    ※7までが、前日に準備できていれば
    当日の朝は楽チンですよ☆

  9. 9

    冷めたご飯の上に
    キャラ強調の為に
    海苔を敷き
    その上にイラストを見ながら、組み立てていき、完成。(マヨネーズで接着)

  10. 10

    写真

    ※ご飯に載せる前に
    試しで組み立ててください。その時に
    ストローなどを使って、顔の気泡(?)を抜いて作ります。

  11. 11

    ※ほっぺは最初にアラスカ赤を置いてから
    薄焼き卵を少しずらして置きます。
    爪楊枝でケッチャップを置いていきます。

コツ・ポイント

前日に準備することをおすすめします!
その際、必ず試し組み立て(?)をしながら作ると
当時の朝が楽です!
顔部分は組み立てたまま保存し
パーツがずれないように、優しく載せると
もっと時短できます!
※適当な説明手順でごめんなさい。><;

このレシピの生い立ち

娘のキャラ弁を考えていて、少し前に見ていたスポンジボブでインパクトがあっていいかな^^;と。
レシピID : 2238087 公開日 : 13/06/11 更新日 : 13/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
kaorin726
なかなか難しかったです顔しか出来なかったー

なかなか手間はかかるんですよね^^;顔だけでも可愛いですよ♡

写真
yukimo1031
息子のお別れ遠足に!大好きなスポンジボブ♡可愛くて♡ありがとう!

作って頂きありがとうございます!私より上手です♡

写真
慢性の金欠病
ズボンのベルトを忘れてしまいましたが頑張りました!おかずは息子作

すごく可愛く出来てますね♡おかず、息子さんが作ったの?上手♡

初れぽ
写真
ゆうゆ❤︎
オムライスです!中1男子の遠足弁当で参考にさせて頂きました!

可愛い♡中1男子くんの反応気になる笑。レポありがとぉ^ ^