圧力鍋でホクッ!トロッ!な焼き芋風☆

圧力鍋でホクッ!トロッ!な焼き芋風☆

Description

圧力鍋であっという間に美味しいさつま芋が♪

さつま芋好きにはたまらない!病みつきに(๑´∀`๑)!

材料

さつま芋
鍋に入るくらい
蒸し用のお水
200~300cc

作り方

  1. 1

    圧力鍋にお水を入れ、あれば穴あきの蒸し用の台、なければアルミホイルを棒状にぐるぐると2本作り橋渡しのように置きます。

  2. 2

    1に洗ったさつま芋(必要であればカットした)を並べ蓋を閉め、強火で加熱していきます。

  3. 3

    ピンが上がったら弱火に落として10分間加熱し火を止めます。

  4. 4

    自然冷却してピンが下がったら完成です!!

コツ・ポイント

圧力鍋にお任せです♪

☆さつま芋の太さによって加熱時間少し増やしたりしてくださいね。
【今回は細めで20cm程のさつま芋を3本でやりました!】

このレシピの生い立ち

焼き芋みたいなさつま芋が手軽に食べられないかな~と思って圧力鍋でやってみました!
レシピID : 2239401 公開日 : 13/05/29 更新日 : 22/08/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

66 (65人)
写真
くるちょえ
簡単にあま〜い焼芋が仕上がりました❤️
写真
さっちゃーーーん
★クックフォーミーで、200ccの水に焼き芋3本(1本はふたつに折った)15分加圧でトロトロでした。リピ決定です♡
写真
(柊)
芋が大きかったので高圧15分で。甘さが引き出されて本当に焼き芋のような美味しさでした。
写真
和田ゆうこりん☆
干し芋作りたくて、焼き芋、参考にさせて頂きました。作ってる最中から、つまみ食いばかりで、干し芋になる前に無くなっちゃう(笑)。