大豆とひじきの煮物の画像

Description

簡単☆常備菜に♪大豆とひじきの煮物

材料 (4人分)

CO・OP大豆ドライパック
1缶
CO・OPひじきドライパック
1缶
にんじん
1/2本
油揚げ
2枚
サラダ油
適量
200ml
 砂糖
大さじ2
大さじ2
 しょうゆ
大さじ2
 塩小さじ
1/3

このレシピで使われている商品

CO・OP 大豆ドライパック

水洗い不要!缶を開けたらすぐに使える便利な缶詰です。おいしさの秘密は、大豆を缶の中で高真空状態にして蒸しあげる「ドライパック製法」。素材のうま味が生きています。煮物に、サラダに、スープに、簡単時...

詳しくはこちら

作り方

  1. 1

    にんじんは4~5cmの長さで太めの千切りにし、油揚げは油ぬきし、縦半分に切ってから小口切りにする。

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱して[1]とひじきを炒め、Aと大豆を加えて煮汁が少なくなるまで中火で煮る。

コツ・ポイント

大豆とひじきのドライパックをつかうとすぐ料理に使えるので便利です♪

このレシピの生い立ち

大豆とひじきの煮ものは作り置きができるので常備菜として是非どうぞ☆*
レシピID : 2273036 公開日 : 13/07/05 更新日 : 23/08/23

このレシピの作者

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

992 (819人)
写真
mocha0309
大豆とひじきのドライパック使用。冷めると更に味が染みてとても美味しかったです!だし汁以外の調味料は気持ち少なめにしました。
写真
mahorou
枝豆やコーンも入れました!簡単で美味しい!

具沢山アレンジいいですね!ヘルシーなのに食べ応えバッチリ♪

写真
maha
お久しぶりぴ❤︎2歳の娘ががっついてました!簡単美味で感謝♪

娘ちゃんも喜んでもらえて嬉しい♪たくさん食べてもらえますね♫