ペットボトルでパン*\(^o^)/*

Description
キャンプのイベントとしてパンを作ってみました。アウトドアならではのザックリしたレシピと身近な道具で楽しめます♪
材料
(1人前)
作り方
-
-
1
-
キャンプ場で手頃な棒を見つける。
-
-
-
2
-
ペットボトルにバターを入れて、溶かしながら内側全体をコーティングする。バターは包み紙の10g目安線を利用♪
-
-
-
3
-
水を入れる。コカコーラのペットボトルだと一番下にある線より1mmくらい少なく入れるとだいたい60gくらいになります♪
-
-
-
4
-
砂糖を入れる。私はコーヒー用のスティックシュガー(3g)を2本入れています。
-
-
-
5
-
ドライイーストを入れる。セリアで3g✖3袋入りを購入しました。
-
-
-
6
-
強力粉を入れたら、上下に振る!叩く!!クルクル円を描くように振りまわす!!!
-
-
-
7
-
ひとまとまりになって、ペットボトルの内側にパン生地が着かなくなったらふところに入れて30分くらい発酵させる。
-
-
-
8
-
発酵したらペットボトルを振りまわしてひとまとまりになるようにガス抜きをする。ペットボトルを逆さにして生地を口側に寄せる。
-
-
-
9
-
切り開いた牛乳パックなどの台にボトルの口を向けて、フタを開ける‥と!?ガスの圧力でニョロニョロと生地が出てきます!
-
-
-
10
-
アルミホイルを巻いた棒に生地を螺旋状に巻きつけて、バーベキューの炭火などで焼いて食べてください(≧∇≦)
-
コツ・ポイント
絶対に途中でペットボトルのフタを開けないこと!
発酵時間は様子を見ながらだいたいで(^^)
ジャムなどがある方が美味しくいただけます(笑)
発酵時間は様子を見ながらだいたいで(^^)
ジャムなどがある方が美味しくいただけます(笑)
このレシピの生い立ち
お友達がイベントで習ってきたものを教えていただき、キャンプ用にアレンジしてみました。
レシピID : 2289340
公開日 : 13/07/18
更新日 : 13/07/22
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2014年8月16日
楽しんでいただけて嬉しいです! おもしろいですよね(^^)