大戸屋風 揚げない酢豚黒酢あん
作り方
-
-
1
-
黒酢あんの材料を全て混ぜ合わせておく。
-
-
-
4
-
その間にフライパンを熱し、ごま油又はサラダ油を適宜ひいてたまねぎとピーマンに火を通す。
-
-
-
5
-
野菜は火を通して皿にあげておく。
-
-
-
6
-
ナス1.5cm、レンコン7mmに切り、素揚げしてください
-
-
-
7
-
下味をつけた豚肉に片栗粉【分量外】まぶし、
フライパンを熱し、油を足して
豚肉を両面焼いて火が通ったら野菜を投入。
-
-
-
8
-
そこへ黒酢あんを投入し、混ぜ合わせてトロミがついたら
ごま油を回し入れて
完成!
-
-
-
9
-
鶏唐揚げ&野菜素揚げver.です
大量に作ってもすぐ無くなる!
-
-
-
10
-
素敵なれぽに感謝!
皆様ありがとう!
-
-
-
11
-
ごま油追加しました
-
-
-
13
-
『大戸屋』で検索1位になりました!
-
コツ・ポイント
じゃがいもは茹ですぎると煮崩れするので気をつけて下さい。
※片栗粉と砂糖の量変更しました!
※片栗粉と砂糖の量変更しました!
このレシピの生い立ち
大戸屋さんの黒酢あんが
好きすぎて何度も挑戦した結果です!
さつまいもでもじゃがいもでも構いません。
たまに豚天で作ることもあります!
好きすぎて何度も挑戦した結果です!
さつまいもでもじゃがいもでも構いません。
たまに豚天で作ることもあります!
レシピID : 2289859
公開日 : 13/07/18
更新日 : 22/01/26
〈とうふで ふんわり鰯つみれ汁〉に れぽ
「ありがとうございます」
ばらけてしまったとのお知らせ
せっかく作って頂いたのに
…大変「ごめんない」
スープは熱くなっていたでしょうか?
または ボコボコ沸騰。。。
行程説明足りてないのかと
早急に行程見直しながら作ります。
お知らせ「ありがとうございます」
またお知らせさせて下さい。
キッチン見せて下さいね(◕‿ ◕♡
昨日はお知らせ「ありがとうございます」
さっそく 今日作って行程を詳しく書き直しました。
説明不足で折角の美味しい食事作りに
ご迷惑をかけてしまい「ごめんなさい」
お時間あるとき、レシピ覗いてみて下さい。
私の不手際で申し訳なく思っております!
でもとても美味しくいただきました❤︎
感謝、感謝です!!!