【揚げない/水切りなし】揚げ出し豆腐

【揚げない/水切りなし】揚げ出し豆腐の画像

Description

豆腐の水切りが面倒ではありませんか?揚げないので、時間をかけて水切りする必要がありません。油片付けもないので、簡単。

材料 (2人前)

1丁 (300〜400g)
適量
200ml
鰹粉末だし
大さじ1
薄口醤油
大さじ1
濃口醤油
大さじ1/2
みりん
大さじ2
1/2〜1/3パック
しょうが (なくてもOK)
お好みの量
小口切りねぎ (なくてもOK)
お好みの量
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    豆腐をお好みの大きさに切る。
    ※6等分か8等分くらいがおすすめ。
    ぶなしめじは石づきを切っておく。

  2. 2

    大根おろし、しょうがはお好みの量をすりおろしておく。

  3. 3

    フライパンに火をつけて、サラダ油を多めに入れる。

  4. 4

    (1)の豆腐をキッチンペーパーで水気をとり、片栗粉をよくまぶす。あまり時間をおくと、ベトベトするので注意。

  5. 5

    (3)のフライパンに(4)の豆腐を入れ、焼く。一つの面が少し固まったら、違う面を焼くようにして、全体の面を固めていく。

  6. 6

    ※固まってない面があると豆腐同士がくっついてしまうので、全面固まるまで、豆腐と豆腐の間隔をあけて下さいね。

  7. 7

    中火くらいで、きつね色になるようにじっくり面を変えながら焼く。サラダ油が足りないときは、少し加えて下さいね。

  8. 8

    豆腐が焼けたら、器に。
    フライパンに余分な油があったら、キッチンペーパーで拭き取り、水を入れ火にかける。

  9. 9

    (7)のフライパンに鰹粉末だし、醤油、みりん、ぶなしめじを入れ、少し煮る。強火にし、水溶き片栗粉を回しかける。

  10. 10

    とろみがついたら、器の豆腐にかける。最後に、大根おろし、しょうが、ねぎをのせて、完成。

  11. 11

    2013.12.11
    「みゆまっこりさん」のごはん日記に紹介して頂きました!
    ありがとうございます♪

コツ・ポイント

豆腐はあまり大きく切ると、焼くだけなので、中まで火が通らないかもしれません。
豆腐に片栗粉をたくさんつけても問題ないですが、焼く時には余分な粉を軽くとって下さい。
粉をつける→粉をとる→すぐ焼くが楽です。
※時間が経つと水分が出るので注意

このレシピの生い立ち

絹ごし豆腐がたくさんあったので。
仕事帰りで、夕飯までの時間もなかったため、そのまま豆腐を焼いてみました。
レシピID : 2304800 公開日 : 13/08/03 更新日 : 15/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

46 (39人)
写真
*nana*
なめこのあんかけでいただきます✩
写真
*nana*
久しぶりに作りましたー!
写真
*nana*
なんども作ってますー!お気に入りです♡*

いつもありがとう!今回はシンプル☆でも美味しいんですよね♪

写真
*nana*
大好きです♡*わたしの定番に…!

うれしい♪食感が変わりますが、前日に焼いて翌日餡をかけても◎