初心者でも必ず巻ける!ティラミスチーズクリームロールケーキ
作り方
-
-
3
-
2にふるった小麦粉とココアを入れ混ぜます。粉っぽさが無くなったら残りのメレンゲをいれ、ゴムベラで切るようにあわせます。型に入れ表面を慣らし180度で10分ほど焼きます。
-
-
-
4
-
●クリーム●焼いている最中にクリームを作りましょう。クリームチーズに砂糖を入れ良く練り混ぜます。あればレモン汁を投入。
-
-
-
5
-
別のボールで生クリームを7分立てにし、4のチーズに加え泡だて器でしっかり混ぜこみます。
-
-
-
6
-
●仕上●スポンジが焼けたら天板から外し(クッキングシートはそのまま)冷ましておきます。フワフワ生地なのですぐに冷めます。カルーアリキュールを塗ります。
-
-
-
7
-
6に5のクリームを塗ります。クッキングシートを巻き込むように手前からクルクル巻きましょう。クリームは手前に多く、巻き終わりは少なめにすると簡単ですよ。
-
-
-
8
-
巻き終わりを下にしてそのまま冷蔵庫で1時間ほど寝かせます。ココアパウダーをふるいでかけたら出来上がり!
-
-
-
9
-
全体的に甘さを控えて作っています。もし甘目が好きな方であればクリームにあと20g砂糖を増やしてみてください。
-
-
-
10
-
Hiroaさん早速作っていただきました。グルグルと巻きがキレイです。おいしそうですね~。レシピにもupしていただきました。ID231178
-
-
-
11
-
猫月さんに作っていただきました。ブッシュドノエルにしたんですね。イヴの夜に食べるのかしら?羨ましい~。
-
-
-
12
-
まあちゃん。さんに作っていただきました。デコレーションが素適ですね。私も真似させていただこうかな?
-
コツ・ポイント
このレシピの生い立ち
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
- 2023年4月中旬:コメント投稿停止
- 2023年5月中旬:コメント表示終了
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について
2週間連続で作りました。でも写真とれず・・・
次回またレポ書きます~
旦那が チーズケーキよりこっちの方が美味しいッテ
いってました。
なのでもうチーズケーキはやめにしてこのレシピを完璧に作れるようにしたいです!!
なぜならば クリームが2回とも足りませんでした><
これは 生クリームがかたいのでしょうか??
2回目はクリームがたれるくらいにしたのですが・・・
こんにちは
私の所は、今朝は雪です。
今、焼き終わりました。
そこで、質問ですが、良く乾燥しないようにラップをかけておく…って、あるのですが、
これは、何もかけずに冷ましておいて良いのですか?
なんか、初歩的でごめんなさい。
冷めてから、ティラミスを載せて食べてみたく、また、友達のホワイトディーのお返しにと思ってます。
クリームも是非チャレンジしてみたいです。
コメント。。気付いて間に合うかなぁ~
再びコメントに遊びに来ました。
すっごい巻きやすいですね。
ティラミスだけでは勿体無いので、端をカットしてロールにしました。
丸型で、25cmなので、難しいですが・・・。
今の生地は、袋に入れて保存してますが、どの位常温で持ちますか?
ティラミス作るの明日になりそうなのですが・・・
アドバイス宜しくお願いいたします。
クリームが足りない・・・うーん。
いつもこのレシピで作ると写真のようにどーんとクリームが多く入るような形になります。
クリームがたれるくらいにしたということなので、それならば大丈夫だと思うのですが。
クリームチーズが硬いのかな・・・。
私はフィラデルフィアのを使っています。
>こーひーたんさん
私のところも今朝は雪でしたよ!
ラップはロールを巻いた後に、全体がかぶるようにぴっちりとかけておきます。
何もかけずにケーキそのままで置いておくとスポンジから水分が抜けてパサついてしまいます。
ラップのまま冷蔵庫に入れておくとしっとりしておいしいです。
2日目位がスポンジが落ち着いて私は好きです。
>MITAさん
遅くなってごめんなさい。125ccです。
こんにちは
この生地を土台にティラミス作り美味しかったです。
ん~!ロールケーキにしても良かったかな?って。
つくれぼの写真は、端々で作りました。(丸型なのでT_T)
ホワイトデーがロールケーキなので、目先を変えてみました。美味しい!!(二つセットでお返し)
クリームチーズの分量なのですが
★クリームチーズ・・一箱 200gを使い切りしたいのですがその時の 生クリームをどれ位にすれば良いですか? このクリームは冷凍可能ですか?
★ロールケーキを冷凍できるんですか?
★生クリームの7分立ては、角がデレ~って感じ?
質問ばかりでごめんなさい。
このレシピ最高ですね(^^v
最初にお砂糖を混ぜた時点でかなりドロドロです。巻く寸前まで冷蔵庫でよく冷やして置いてもダメみたいです。
こちらのお砂糖はグラニュー糖が多くお菓子用のでも日本のお砂糖の様に細かくありません。お砂糖のせいでしょうか?粉砂糖だったらあるのですがどう思われますか?
ごめんなさい自分で試してみればいいのですが、この味大好きなのでちゃんと作ってみたいのです。
こんばんは
質問があります!
もうすぐ母と父の誕生日でこのケーキをホールで作ってあげたい
んですけど、14㌢の型の場合、スポンジなどの材料は
どうすればいいでしょうか?