簡単!パイナップルの葉の取り方と切り方

簡単!パイナップルの葉の取り方と切り方の画像

Description

パイナップルの葉を取り外し、無駄なくカットします。簡単だからぜひぜひお試しあれ。

材料

作り方

  1. 1

    写真

    パイナップルをご用意下さい。

  2. 2

    写真

    実と葉っぱをこのように持ちます。葉っぱが手に刺さって痛いので、タオルを使ってくださいね。抱え込んでもいいです。

  3. 3

    写真

    葉っぱをしっかり握って、力いれて、手前にでも向こう側にでもやりやすい方向に、えいっと回します。

  4. 4

    写真

    はい、葉っぱ取れました!写真はしっかり根元からごっそり取れましたが、もっと上の方で葉っぱだけ取れる時もあります。

  5. 5

    写真

    では、切ります。まずは縦に半分に。

  6. 6

    写真

    次は、さらに半分に切ります。1/4になりましたね。ああぁっ痛んでるっ。残念!

  7. 7

    写真

    1/4を立てて、芯を切り落とします。立てて切るのが危うい場合はまな板に寝かせて切って下さい。気を付けて。

  8. 8

    写真

    芯を切り落としたら、さらに半分に切ります。1/8になりましたね。

  9. 9

    写真

    ここで外皮を切ります。一気に切ろうとはせず、ナイフを前後に動かしてそぐように。あればグレープフルーツナイフが便利。

  10. 10

    写真

    包丁でもちゃんと切れますよ。大丈夫。
    上下の堅いところは避けて切ってくださいね。下の部分が一番甘いので、切り過ぎに注意。

  11. 11

    写真

    食べやすい大きさに切ります。ここで切らずに割りばしを刺して凍らせれば屋台で売ってるのっぽい♪

  12. 12

    写真

    盛り付けに外皮を使う場合は、切った実を交互にずらすとキレイ。

  13. 13

    写真

    盛り付けて召し上がれ♪

  14. 14

    写真

    【参考画像】外した葉(クラウンという)は土に埋めるとまた実がなるんですって。(ハワイのドールプランテーションにて)

  15. 15

    パイナップルは、桃やメロンの様に常温で置いておいても追熟しません。買った時が食べごろなんです。

  16. 16

    ただ、置いておくと酸味が抜けるので甘みを強く感じます。酸っぱいのが苦手な方は常温で少し置いておくとよいでしょう。

  17. 17

    2013年11月24日話題入り☆感謝!

    2014年8月9日つくれぽ100人2度目の話題入り☆感謝!
    みなさんありがぽ♡

コツ・ポイント

特に力も要らないし、案外簡単に外れるものです。抱え込むようにして持つと力が入りやすいです。飾り切りは他の方がUPしているのでそちらにおまかせして、おうちで食べるならこの切り方で十分。手も汚れないしね。

このレシピの生い立ち

ハワイに住んでいた時によく買っていて、自分で考えました。パイナップルの葉って、持ち帰るときに袋を突き破ったりして邪魔でしょ?私はいつもスーパーでお会計の後、その場でえいっと葉を外します。「ええぇっ」て感じで注目を浴びることもしばしば。笑 
レシピID : 2309634 公開日 : 13/08/17 更新日 : 14/08/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

845 (753人)
写真
青あひる
分かりやすい説明ありがとうございます。芯が綺麗に抜けて気持ちよかったです✨
写真
lentiscot
芯が捻ると取れることに衝撃でしたが、貰い物のパイナップルがとても楽に切れました。
写真
chimeairi
パイナップル、初めて切りました。とても分かりやすい説明でした。葉の取り方に感動しました。
写真
ようぷりん
パイナップルが198円でした。わかりやすい説明で不器用な私でも上手く切れました。甘酸っぱくて美味しかったです😋