秋☺舞茸と鶏肉の炊き込みごはん
材料
(2〜4人分)
米
2合
鶏肉(もも)
100g
舞茸
100g
にんじん
1/3本
油揚げ
1枚
■
鶏肉の下味
☆醤油
小さじ1
小さじ1
■
調味料
小さじ1と1/2
★砂糖
小さじ2
★酒
大さじ2
★醤油
大さじ2
作り方
-
1
-
米をといでザルにあげ30分程水切りをする。
-
2
-
鶏肉を小さく切り下味☆をかけて軽く揉む。
冷蔵庫に入れておく。
-
3
-
油揚げは熱湯でさっと茹でて油を抜き冷めたら細かく切る。
にんじんは少し太目の千切りにする。
舞茸は小房にほぐす。
-
4
-
調味料★を器に入れてよく混ぜ合わせる。
-
5
-
米を炊飯釜に移して調味料★を入れる。
水を2合のメモリにまで注いでかき混ぜる。
-
6
-
5の炊飯釜に下味をつけた鶏肉→にんじん→油揚げ→舞茸の順に入れていく。
普通に炊く(炊き込みコースがあればそちらで)
-
7
-
炊き上がったら底から大きく混ぜ合わせて出来上がり。
-
8
-
14/9/30・話題入り☆
皆さんありがとうございます♡
コツ・ポイント
米を水切りしてる間に材料の下準備をします。
油揚げはキッチンペーパーに包みレンジで30~40秒加熱で油を抜くと手軽です。
6の行程では混ぜません。
7の行程では底にお焦げが出来ているかも?なので底から大きく混ぜます♪
油揚げはキッチンペーパーに包みレンジで30~40秒加熱で油を抜くと手軽です。
6の行程では混ぜません。
7の行程では底にお焦げが出来ているかも?なので底から大きく混ぜます♪
このレシピの生い立ち
毎日暑いので茸の炊き込みごはんで気分だけでも秋を感じたいと思って作りました(^_^;)
レシピID : 2316039
公開日 : 13/08/17
更新日 : 18/11/26
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/09/24
20/03/17
19/09/27
19/09/16
2つめのつくれぽ感謝です♡秋を感じで貰えて嬉しい!ありがと♡