【簡単】ズッキーニのナムル
Description
なす同様 水分の多いズッキーニは塩もみをしてから炒めると 水っぽくなくしっかりとした味に仕上がります。
材料
(2人分)
作り方
-
-
1
-
ズッキーニは4~5mm厚さの斜め切りにし、塩をして混ぜたらしばらく置いておきます。
-
-
-
2
-
サッと洗って水分をしっかり絞りますが つぶれたりしない様 方向を揃えて握るようにしぼると良いでしょう。
-
-
-
3
-
フライパンにごま油を熱し ズッキーニと鷹の爪を入れて炒めます。
-
-
-
4
-
茄子が炒まったら耐熱のボウルにあけ、にんにく、旨味調味料、塩、こしょうで調味します。
-
-
-
5
-
仕上げにいりごまをまぶしたら完成です。
-
-
-
7
-
【参考レシピ】
茄子とズッキーニのナムル
レシピID:2315223
-
-
-
8
-
【参考レシピ】
野菜たっぷり8品目ビビンバ(*^-^*)ノ
ID:2344003
-
コツ・ポイント
ズッキーニは水分の多い野菜ですので、そのまま調理をすると時間の経過とともに 性質上どうしても水っぽくなり味がぼやけてしまいます。それをまかなうために調味料が多くなってしまうのですが、なすと同様の下処理をしてから調理すると塩分も抑えられます。
このレシピの生い立ち
手軽に手に入るようになったズッキーニは 度々食卓に上る野菜ですが、どうしても時間が経つとべしゃーとしていました。そこで 茄子と同じ下処理(ID:2321332)をしてから調理をしたら とてもいい感じに! 以来 我が家ではこの方法です。
レシピID : 2325650
公開日 : 13/08/27
更新日 : 14/06/26
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2014年8月11日
涼しげで素敵(*^^*)盛り付けのセンスにいつも感心してます
2014年7月30日
しめじ入りもいいですね(*^^*)今度試してみます♡リピ感謝
2014年7月4日
つくれぽありがとう♡簡単なので是非また作ってね(*^^*)
2014年6月26日
リピ感謝♡とっても嬉しいです。お子さまも食べてくれて嬉しい♡