おつまみ・お弁当に♡ひとくち秋鮭ザンギ
作り方
-
-
1
-
今回は骨が少なめで扱いやすい生鮭ブロックを使いました。(切り身でも可)
よく洗ってキッチンペーパーで水分をふき取ります。
-
-
-
2
-
表裏に塩、こしょうをまぶして、皮付きのままひと口サイズに切ります。
★で味付けし1時間ほどなじませてください。
-
-
-
3
-
ポリ袋に片栗粉を入れてシェイク。
-
-
-
4
-
180度の油でカラッと揚げて完成です。
-
-
-
5
-
25.9.25 Yahoo! JAPANスポットライトコーナーにてご紹介していただきました。ありがとうございます♡
-
-
-
6
-
25.9.27 話題入りしました♪ありがとうございます♡
-
-
-
7
-
14/9/2 感動の100人話題入りできました♬ありがとうございます♡
-
-
-
8
-
14/11/17 イオンスクエアショッピングサイトさんにて紹介していただきました。
ありがとうございます♡
-
-
-
9
-
14/11/27 HTBイチオシ!モーニングで紹介していただきました☆
-
-
-
10
-
15/3/3発売 【お弁当レシピ】に掲載させていただきました♬
-
-
-
11
-
15/11/8クックパッドニュース掲載有難うございますhttp://cookpad.com/articles/10860
-
-
-
12
-
16/9/4クックパッドニュース掲載感謝ですhttp://news.cookpad.com/articles/20039
-
-
-
13
-
16/9/6節約「お弁当おかず」7選に掲載
http://news.cookpad.com/articles/20159
-
-
-
14
-
17/9/6発売 【クックパッドmagazine!vol.14】に掲載させていただきました♬
-
-
-
15
-
17/9/12クックパッドニュース掲載
https://news.cookpad.com/articles/25929
-
-
-
16
-
17/9/20クックパッドニュース掲載
https://news.cookpad.com/articles/26112
-
-
-
17
-
17/11/20発売 【クックパッドの得旬レシピ】に掲載させていただきました♬
-
-
-
18
-
18/9/21 本日のピックアップレシピに選んでいただきました♬
ありがとうございます♡
-
-
-
19
-
18/10/11 cookpadTV
料理動画に掲載していただきました♬ありがとうございます♡
-
-
-
20
-
19/9/7cookpadアプリ秋のお弁当1ヶ月カレンダーの魚のレパートリーに選んでいただきました♬
-
-
-
21
-
19/10/8 発売 【クックパッドのおいしいベストレシピ】に掲載させていただきました♬
-
-
-
22
-
20/9/14 cookpadニュース掲載https://news.cookpad.com/articles/37564
-
-
-
23
-
21/8/25発売【cookpad plus秋号】巻末付録おかずカレンダーに掲載していただきました♬
-
コツ・ポイント
濃いめが美味しいと思うので調味料はお好みで調整してください。
あとはカラッと揚げるだけ(^_-)-☆
☆骨が入っている場合もあるのでお子様が召し上がる時は気を付けてくださいね。
その距離感がいちばんいいと分かってからはそうしています。子どもがどんなに大きくなろうとも、親業は、終わらないですよね。
本当の意味で、子どもを信じるってことが、一番大切なんだろうなぁってこの頃思います。
離れていれば、なおさらです…
でも、たまにラインの遣り取りをしていて、無性に子どもの顔が見たくなる時があります…
自分のことばかり話してしまい申し訳ありません(笑)
まだ息子さんがいらっしゃるから、そうそう寂しいなんていってられないでしょうね(*^^*)
こちらは、群馬県です。上州はかかあ天下とからっ風とって有名なんです(笑)
コメとっても嬉しかったです。
寒さ厳しき折、くれぐれもお身体ご自愛くださいませね★
では(^_-)-☆
こんばんは!
先日は、素敵なコメをありがとうございました★
優しい気持ちになりました。
runaさんも、心配性なのですか?
私の性格の突出した特徴は心配性なんです。
runaのコメを拝読し、昔を思い出しました。
小中までは、娘に対して独善的な母親でした。
私自身が、私の子供だったらと考えると恐ろしいです。
例えば、何かの代表にさせようと必死になったり…
ウチの娘はそういった欲とか上昇志向がないので
その特性を生かして、育んでいってあげればい良かったと。結局は、親の私の見栄とかだったんですね。
娘はヒステリックにわめき立てる私に忍耐強く、
ずーっと耐えてきたんです。
でも、中2の終わりくらいからかな、
ついに言うことを聞かなくなりました…
その時は、絶望的な感じになりました。
でも、その時の私にはいい薬だったんですね。
自分以外の人間を、例え我が子でも思い通りには
いかないのに、完全にコントロールしようと
していたんですから…本当の意味でそれが分かったのは
最近ですけど…(;一_一)
逆に今は、物分かり良すぎで、遠慮さえしています。
また勝手にぺらぺらと失礼しました( *´艸`)
そうそう大分逸れてしまったんですけど…
今月の6日が娘の誕生日だったんですね…
パパと私は、それぞれラインでおめでとうと送りました。
数日後娘から送られた写真があり…
ショップ店員なんですが、同じブランドの
前の店にいた時の同僚が数人で、サプライズで
お祝いしてくれたそうなんです。
そういう話を聞くと、まっ、何とかこの子も
頑張ってやってるんだなぁ…って☆
よく世間にでると7人の敵が…なんてありますけど
敵もいるでしょうけど頑張っているんだなって…
しみじみ思いました…
寒さ厳しき折、くれぐれもお身体ご自愛くださいませね。
では(^_-)-☆
お盆も終わり、息子も帰ってしまい
寂しいやら、ホッとしたやら…ε-(´∀`; )
今回はレポ多くゴメンなさいね〜
runaさんレシピは、息子が好きそうなレシピが多くて
レポも多くなってしまったの〜
なので、返レポは気にしないでね〜
素敵なレシピを有難うね♡
あと、新レシピお届け待っててね〜
近々お届けするね(^。^)
ではね〜
年末にかけ、バタバタですが、ゆっくり無理しないで頑張りますね。runaさんの優しさに元気をチャージして前向きに頑張りまーす。忙しい中ありがとう
ご無沙汰しています。
昨日は鯖カツ丼につくれぽありがとうございます。
嬉しかったです。お心遣い感謝♥
そちらはもう秋鮭食べられるのですね~
流石!!北海道です。キレイで美味しそう♥
数年前に北海道が舞台のマッサンを家族で夢中で見ていてエリーが娘さんのためによく鮭でカツフライをお弁当に作ってあげたシーンを思い出しましたよ♪
家でも鮭は大好きで、献立によく出ます。大抵、塩焼きか醤油漬け焼き、味噌漬け焼きばかりになってしまうけれど。色んな食べ方したくなりますよね。
以前作ったruna10さんのザンギ家族に大評判でしたよ。
また、秋鮭見つけたら作りたいと思いました。
新型コロナそして熱中症まだまだ不安ですね。
来年はじめくらいでしょうか?ワクチン接種始まってくるのは。まだまだわからないことだらけ。
自分自身、気持ち前向きに頑張りたいものです。
それではまた(^.^)/~~~
昨日は昨日で、ウインナーとズッキーニのチーズ焼きにまゆさんポテトコラボで素敵盛付けのれぽ下さり、なんと!今日もほうれん草のからし和え作って下さってるよ~(*≧∀≦)
昨日のれぽに又明日と書かれてたけど、それで?と思ったけれど、普段近所の友達なんかと明日特に会わなくても又明日~って別れる感じでrunaさんが、気さくに言われたのかと思ったの。
そしたら又れぽ下さってるよ~♪
おっと、私も直近のお礼だけでも来た時に伝えとかなきゃ。
そうそう、私、キャベツとさつま揚げの炒め物、あれ好きなのよね♡
ほんとrunaさんと知り合った最初の頃にお世話になってからずっとね。
写メ撮れてない時もあるかられぽの頻度は多くないかもだけど、結構ササッと作れるしで、もっと沢山お世話になってる。
このお料理、優しい気持ちになるのよ。
そしてそして、秋鮭ザンギ~♪
孫君もパクパク食べるわ食べるわ(笑)
多分ね、runaさんと知り合ってなかったら、私鮭はほぼ塩焼きしかしてないわ。
これはね、娘も実は大ファンだよ。
多分私より娘の方がずっと作ってる。
彼女はクックしてないけどね^^;
そのくせ私が教えたrunaさんのザンギ度々作ってるよ。
なのでほんと娘共々有り難う!!
ところで…国勢調査。
そうなのよ~。ネット回答推進、ネット出来なければ郵送でと、コロナの影響もあって全国的に回収より会わずに回答が推進されてるけど、私の住む地域は高齢者が多いし、同年代の人でも何故かネット回答を苦手がると言うか…
田舎なんよね(^^;
だから7日までに回答の無いお宅には、又私が回収に廻ります。
先日より暑さは少し和らいだものの、やはり日中歩き回ると暑そうだわ~(^-^;
と言っても回収に行くのは嫌いじゃないので良いのだけどね。
地域の人と話す良い機会と思うしね。
runaさんの方はもうかなり涼しいでしょ?
以前北海道に9月始めに行った事があるけど、気温25度前後で、風がとても気持ち良かったな~って…
runaさんに話した事もあるかもだけど、行ったのは登別→洞爺湖→函館ってコースで北海道でもかなり南の方だけだけど。
書いてると思い出すし、北海道は広いし、あー、又行きたいな~いつか。
メルカリはドンドン出品されてるのかな?
もしや売れて売れておこずかいいっぱい?(笑)
マラソンはコロナの影響で大会はもうずっと無いのかしら?
runaさんは精力的な人だから、runaさんのお話聞くと私も元気出るのよね♪
いつも何かしらしてるんだと思うと、私も行動起こす気持ちになるのよ。
コロナの行く先はわからないけど、何となくGOToキャンペーンの影響もあり、世間が以前程コロナを重要視してない感じがするけど、お互い今後も気を付けつつ、短い秋を楽しもう!
ではではrunaさん、又ね~♪