ガレット・デ・ロワの画像

Description

フランスの1月の風物詩、アーモンドクリームの詰まったパイです。

材料 (直径20cmのタルト型)

*パイ生地用
バター(有塩)
150g
200g
砂糖
ひとつまみ
60-70cc
*アーモンドクリーム用
バター(有塩)
125g
グラニュー糖
60g
三温糖
60g
2個
バニラエッセンス
数滴
小さな陶器の人形(または空豆)
1個

作り方

  1. 1

    *パイ生地の準備*バターは小さく切って、冷蔵庫へ。薄力粉と砂糖をあわせてふるっておきます。冷水も冷蔵庫へ。

  2. 2

    ボールにバターと薄力粉と砂糖を入れ、手で混ぜ合わせます。

  3. 3

    ひとまとめにし、中央にくぼみを作ります。ポソポソした感じにまとまるまで冷水を少しずつ入れながらヘラで切るように混ぜ合わせます。

  4. 4

    生地を1/3と2/3に分け、ラップできちんと包んで冷蔵庫で1時間程度寝かせます。

  5. 5

    それぞれを広げたラップの上で伸ばして重ね、また伸ばし...を5回繰り返します。(本の形に伸ばし、本を閉じる時の要領で折り重ねます)

  6. 6

    それぞれをまたラップできちんと包んで冷蔵庫で1時間程度寝かせ、手順5の作業をします。

  7. 7

    作業中に生地のべたつきを感じたら、冷蔵庫で冷やしてから作業を繰り返してください。

  8. 8

    打ち粉をした台の上で2/3量の生地を麺棒で伸ばします。型に敷いた時に少し余裕が残る程度にまで伸ばします。

  9. 9

    型にバター(分量外)を塗って、生地を敷きます。側面の高さに合わせてハサミかナイフで余分な生地を切り落とします。

  10. 10

    オーブンを190度に予熱します。

  11. 11

    *アーモンドクリームの準備*手順9、10の間に準備します。

  12. 12

    バターを形が残る程度にまで溶かします(レンジでOK!)。完全に溶かさないように気をつけてください。

  13. 13

    砂糖と卵とバニラエッセンスを加えて混ぜます。

  14. 14

    アーモンドプードルも加えて、へらでさっくりと混ぜ合わせます。

  15. 15

    1/3量のパイ生地を伸ばします。上からかぶせるので型の直径の大きさになるよう伸ばします。完全な円でなくてOKです。

  16. 16

    型のパイ生地にアーモンドクリームを流します。

  17. 17

    陶器の人形か空豆を生地に埋め込みます。

  18. 18

    その上に、手順15のパイ生地を乗せます。

  19. 19

    刷毛で溶いた卵黄を表面に塗ります。(クリームが下にあって不安定なので塗りにくいですが、少しずつ塗り足すような感じで塗ってみてください)

  20. 20

    タルト型側面の生地で、上に乗っている生地のふちを指で押さえながら包みこみます。

  21. 21

    表面にナイフかフォークの背を使って、模様を入れます。

  22. 22

    190度のオーブンで約30-40分焼きます。お使いのオーブンによって調節してくださいね。

  23. 23

    途中で表面が焦げる場合はアルミホイルでカバーしてください。

  24. 24

    焼き上がりの熱々をぜひどうぞ♪

コツ・ポイント

手順が長くなりましたが、パイ生地は市販のパイシート2枚で代用できます。バター使用のものをお使いくださいネ。アーモンドクリームの砂糖はグラニュー糖または三温糖のみでも。ラム酒やブランデー、オレンジ水などで香りをつけたり、カカオを混ぜてチョコレート味にしたり、アレンジ版もたくさんあります。

このレシピの生い立ち

フランスでは1月になるとこのパイがケーキ屋さんやパン屋さんに並びます。パイの中には小さな陶器の人形が入っていて、それが当たった人がその場の王様になる、というゲームをして楽しみます。裸の王様にはならないように。
レシピID : 233013 公開日 : 06/01/04 更新日 : 09/01/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ぼのつま
パイシート使用で初挑戦!アーモンドクリームたっぷりで濃厚美味♡

★ぼのつまさん★

写真
Britta
好評でした♪更に上手くパイ生地焼ける様、また修行のため作ります!

★Brittaさん★

初れぽ
写真
のぞjp
模様が上手く切れなかったけど美味しかったです☆ 練習しま~す♪

★のぞjpさん★