フライパンひとつ鶏肉ときのこのクリーム煮
Description
フライパンひとつ!牛乳だけで仕上げる簡単レシピなのにちょっと豪華に見える 嬉しいメニューです♪少ない材料でも美味しい♡
材料
(3~4人分)
鶏肉(お好みの部位)
2枚
├ 酒
大さじ1
├ 塩
小さじ1/2弱
└ こしょう
少々
小麦粉
大さじ2
しめじ
1パック
牛乳(低脂肪乳・豆乳でも)
300~350ml
小さじ2
大さじ1/2
適量
作り方
-
-
1
-
鶏肉は余分な脂肪を取り除き 縦横に4等分します。酒、塩こしょうで下味をつけておき、焼く直前になったら小麦粉をまぶします。
-
-
-
3
-
カリッと香ばしく焼き色が付いたらひっくり返します。鶏肉をフライパンの端に寄せ空いたスペースでしめじを炒めます。
-
-
-
4
-
油は追加しません。鶏肉から出てきた脂で炒めます。しめじのための塩こしょう(分量外)をします。鶏肉にはかからないように!
-
-
-
5
-
しめじに火が通り 鶏肉の裏面にも焼き色がついたら 牛乳とコンソメ顆粒を加えます。フタをしないで煮込んでください。
-
-
-
6
-
牛乳が煮詰まり とろみがついたら味を調えて器に盛り、仕上げにパセリを振って完成です(*^^*)
-
-
-
7
-
【参考レシピ】
乾燥パセリの作り方はこちらを参考に
ID:2620662
-
-
-
8
-
【参考レシピ】
こちらもフライパンひとつで作る 鶏肉のトマト煮
ID:2362792
-
コツ・ポイント
きのこは数種類混ぜて作るのもいいですね(*^^*) 玉ねぎやパプリカなどお野菜をたっぷり加えると 栄養的にも充実した一皿になります。小麦粉をつけて焼いているので適度なとろみがついて良いのですが、その分焦げやすくなりますので注意してください!
このレシピの生い立ち
以前は鶏肉をソテーし きのこを入れたホワイトソースを別に作っていましたが 時間と手間が掛かるので家族のリクエストに中々応えられず こんな手抜きを考えました(^^;) ‥が牛乳で煮込むからなのか こちらの方がお肉が軟らかく仕上がり大好評です♪