圧力鍋でトロトロ牛すじビーフシチュー

圧力鍋でトロトロ牛すじビーフシチューの画像

Description

安いお肉で贅沢に大きめお肉のビーフシチューが食べられます。3歳の娘も食べられるくらい柔らかくなりました♪

材料 (8皿分)

牛すじ肉
300~500g
ルーの箱に記載されている量から1割引いた分量
ジャガイモ
5個
人参
1~2本
玉ねぎ
3個
(炒める場合はサラダ油)
適量
★ウスターソース・ケチャップ
各大2
★砂糖
大1.5
ビーフシチューのルゥ
1箱

作り方

  1. 1

    牛すじ肉を5分程下茹でし、綺麗に洗う。

  2. 2

    写真

    牛すじ肉と水を圧力鍋にいれ、圧力がかかったら弱火で20分加圧。

  3. 3

    写真

    (牛すじを煮ている間に少量の油でフライパンで野菜を炒めておくと煮崩れしにくいですが、省略可。)

  4. 4

    写真

    圧力が下がったら、ジャガイモ・人参・玉ねぎを入れ、弱火で3分加圧。

  5. 5

    写真

    再び圧力が下がったら、弱火にかけ、ルーを溶かし、★の調味料を入れて10分煮込んだら完成です。

コツ・ポイント

牛すじ肉ではなく、牛すね肉やシチュー・カレー用の塊肉を使う場合には、(1)の下茹でを「塩コショウしてフライパンで表面を焼く」に変えるだけで、同じように作れます。

このレシピの生い立ち

シチュー用のお肉は高いので、普段作っている牛すじ煮込みを参考に、シチューを作ってみました。
レシピID : 2350557 公開日 : 13/10/31 更新日 : 13/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

140 (124人)
写真
ぜんだいママ
圧力鍋で牛すじがトロトロでした!また作ります。
写真
りくちゃまりん
近くの店で国産の安くて美味しい牛すじで。もうリピート4回目です!高級レストランの味になります!
写真
pigmo
微妙に残ってた赤ワインも投入!安値の牛すじで美味しいシチュー出来ましたー!
写真
マックスの母
最近リニューアルした近所のスーパーの牛すじが国産や和牛の赤身つきなのに安くて〜♪今日はシチューを堪能^ ^ご馳走さまです!