炊きたての白ご飯に!卵の黄身の醤油漬け

炊きたての白ご飯に!卵の黄身の醤油漬け

Description

黄身の味が凝縮され、さらに醤油の味が加わり最高のおかず、肴に変身します。
作り方も簡単なので是非作ってみて下さい!

材料 (4人前)

卵の黄身
4個
醤油
200cc
50cc

作り方

  1. 1

    卵を白身と黄身に分け、黄身を取り出します。

  2. 2

    写真

    醤油とみりんを合わせ、そこに黄身を静かに入れる。

  3. 3

    写真

    あとは冷蔵庫に最低でも1日、理想は3日、寝かせておきます。
    たまに黄身をひっくり返してあげます。

  4. 4

    1日経つと黄身の水分が抜け、トロッとして固まってきます。

  5. 5

    写真

    3日程度経ったら黄身をそっと取り出し、炊きたてのご飯にのせて頂きましょう!
    おつまみとしてもイケます!
    絶品ですぞ!

  6. 6

    追記です!
    サラダの具としても美味しいみたいです^ ^
    色々試してみましょう!

コツ・ポイント

寝かせている間は触りたくなりますが、じっと我慢!

このレシピの生い立ち

俺のオリジナルだと思ってたらこうゆう料理があったのね(笑)
レシピID : 2351704 公開日 : 13/09/21 更新日 : 13/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

155 (149人)
写真

2023年2月13日

親子丼に乗せるとこれまた美味しかったです

写真

2022年11月5日

ずっと気になっていた醤油漬け!美味しい卵を頂いたので初挑戦!楽しみー(っ ॑꒳ ॑c)ゎ‹ゎ‹

写真

2022年11月2日

いつもお世話になってます🎵(いつも撮る前に食べられてしまう)これは2日前に漬けたものです。今朝も朝食に美味しくいただきました✨

写真

2022年8月9日

美味しかったです。