作り方
-
1
-
ビアハムを3つ折りにします。青い点線のところを折ってね。
-
2
-
3つ折にしたところ。青い矢印の方向に端からクルクルと巻いていきます。
-
3
-
1枚目を巻き終わったところ。さらに2枚目もくっつけて巻いていきます。
-
4
-
2枚のビアハムを巻き終わったところ。青い点線のところで切ります。
-
5
-
切り口を下にして、枝豆+ビアハム+枝豆の順にピックで刺せば出来上がり!
-
6
-
こちらが完成品。
-
7
-
こんな風に、お弁当のワンポイントにぜひどうぞ!
-
8
-
お弁当のおかず★バラハムの作り方 が「バラ」の人気検索でトップ10入りしました。 2014/05/21
コツ・ポイント
ハムは、柔らかくて扱いやすく、しかも色がきれいなビアハムがお勧めです。
巻くときは、ゆるすぎず、きつすぎず、ふんわりと巻いてね。
巻くときは、ゆるすぎず、きつすぎず、ふんわりと巻いてね。
このレシピの生い立ち
ハムでバラを作ってみました。型崩れ防止のために枝豆ではさんでピックで固定しています。
レシピID : 2351716
公開日 : 13/09/21
更新日 : 16/08/30
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
19/03/17
色とりどりでかわいいバレンタインになりましたね。ありがとう♪
18/12/29
おもてなし料理が華やかになりますね☆ぜひまた作ってね!感謝♪
18/12/09
りぴが何より嬉しいです☆ほんと!お弁当が華やかになりますね♪
18/12/03
すごく豪華ですね~☆華やかさアップになって良かったです♪感謝