かゆみなし!!ツルツルっと里芋の皮剥き
Description
里芋って下ごしらえとか、剥くのが面倒。
スチームケースで、簡単に、かゆくならずに、里芋の皮をツルッと剥く方法を発見!
スチームケースで、簡単に、かゆくならずに、里芋の皮をツルッと剥く方法を発見!
材料
(お好きなだけ)
里芋
1袋
作り方
-
-
1
-
土を洗って落とし、蓋付きのスチームケースに入れます。皮付き100gあたり600wで1分レンジに、600g6分が目安です。
-
-
-
2
-
蒸気に気をつけて取りだします。水をはったボウルの中で、1つづつ擦るように皮を剥きます。
面白いほどツルツル剥けます!
-
-
-
3
-
少し火も通っているので、調理しやすい状態になっています。
煮物、汁物…様々な料理にどうぞ!
-
コツ・ポイント
レンチンなので、出来れば芋の大きさが揃っている方がいいです。
後の調理方法によって、大きさごとに分けてチンするのがおすすめ。つぶれてもいいときは、どーんと一度にチンしちゃって下さい!
ご利用の電子レンジで、加減して下さいね。
後の調理方法によって、大きさごとに分けてチンするのがおすすめ。つぶれてもいいときは、どーんと一度にチンしちゃって下さい!
ご利用の電子レンジで、加減して下さいね。
このレシピの生い立ち
里芋の皮剥きは、滑ったり、手が痒くなったり。以前は、チンした後、包丁やピーラー使っていたんですが、ツルッと皮が剥げる瞬間があって、手で剥けるんじゃないかと…!?
この方法、皮だけ薄く剥がれるので廃棄する部分も少なくて、栄養満点ってわけ!
この方法、皮だけ薄く剥がれるので廃棄する部分も少なくて、栄養満点ってわけ!
レシピID : 2353662
公開日 : 13/09/23
更新日 : 13/09/23
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について