【プロのレシピ】もやしナムルの画像

Description

そのまま食べてもおいしいですが、野菜炒めやニラレバ、らーめんや焼きそばの具材として。わかめや胡瓜と一緒に和え物なども。

材料

1㎏
4ℓ
塩(茹で用)
大さじ1
小さじ4
うまみ調味料
小さじ1
すりにんにく
小さじ2分の1
胡椒
少々
ごま油
小さじ2
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    もやしを袋から出し水にさらします。こうすることで袋の中に充填されていたガスの臭いを抜き、またもやしをシャキッとさせます。

  2. 2

    写真

    沸騰したお湯(4ℓ)に塩大さじ1を入れ再沸騰させます。

  3. 3

    写真

    水切りしたもやしをお湯の中に入れます。ゆで時間は30秒から40秒です。

  4. 4

    写真

    お湯をしっかり切ってください。やけどには十分注意してください。

  5. 5

    写真

    もやしが温かいうちに塩小さじ4・うまみ調味料小さじ1・すりにんにく小2分の1・胡椒少々を入れます。

  6. 6

    写真

    最後にごま油を小さじ2を入れます。最後にごま油を入れることでもやしと調味料がコーティングされて味がぼやけません。

  7. 7

    写真

    このまましばらく熱を冷ましてから冷蔵庫にしまってください。

  8. 8

    写真

    ごまを散らしてお召し上がりください。

  9. 9

    【追加ポイント①】お塩は若干薄め(小さじ3くらい)から味をみながら調整してみてください。

  10. 10

    【追加ポイント②】もやしはできるだけヒゲのないものをお選びください。美味しさが全然違います( ^ω^ )

コツ・ポイント

ゆで時間とごま油を入れるタイミングはポイントです。冷蔵庫での保管場所はなるべく涼しい所(2℃から3℃)がいいと思います。なお、味打ちをした時もそうですが、もやしから余計な水分が出てきますので取り除いてください。

このレシピの生い立ち

以前数店舗の焼肉屋で計10年ほど働いていました。ナムルはほぼ毎日のように作っていました。今は焼き鳥屋を経営していますが「昔取った杵柄」ということで(笑)今の店でもご提供しています。
レシピID : 2357814 公開日 : 13/09/28 更新日 : 13/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

32 (30人)
写真
☆HAMAYUMIN
今では、すっかり我が家の定番です! いつもお世話になります♪

つくれぽ有難うございました(^-^)

写真
まいとmight
たったひと手間で、モヤシがご馳走になりました(*^^*)

つくれぽ有難うございます(^-^)

写真
ぱっち∞
美味しく出来ました((((*゜▽゜*))))次は人参入りでリピ!

つくれぽ有難うございました(^-^)

写真
puula358
既にリピしています☆これからも作ります(*^_^*)

次回はほうれん草ナムルでも掲載しましょうか( ^ω^ )