宗形ゼミタコス具 塩だれアボカドチキン

作り方
-
1
-
鶏胸肉をミンチしたもの
-
2
-
✳︎の塩コショウと、お酒を揉み込む
-
3
-
Aの調味料をボールに入れて合わせておく
-
4
-
アボカドを半分に切る
-
5
-
包丁のかどを種に刺して、クルってすると種がとれます^ - ^
-
6
-
半分にして、皮をむいたアボカドを3等分に
-
7
-
細かくサイコロ状に切ってね
適当でおっけー
-
8
-
混ぜ合わせておいたAの調味料のボールの中へアボカドを入れて、混ぜ合わせる。
-
9
-
アボカドは変色しやすいから、切ったら早めにレモン汁の入ってるAのタレにつけてね!
-
10
-
フライパンにオリーブオイルを小さじ1くらい入れて、酒と塩コショウを揉み込んだ鶏胸肉を投入
-
11
-
中火で、パラパラになるまで炒める。
このとき、泡立て器でクルクル混ぜると、ひき肉がほぐれやすいよ!
-
12
-
ひき肉に火が通ったら、弱火にし、タレを入れて2分くらい炒める。
-
13
-
最後に火を消して、バターを入れて混ぜ合わせたら完成
-
14
-
--
コツ・ポイント
このレシピの生い立ち
ゼミでタコスを作るための試作づくり
レシピID : 2362043
公開日 : 13/10/07
更新日 : 13/10/07
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」