ギョーザ&シューマイの白湯風鍋
Description
野菜と冷凍食品があればパパッとできる豪華鍋♪牛乳のあっさりした白湯風なら、大人も子どもも食べやすい!
材料
(2人分)
「もちもち厚皮 水餃子」
6個
「プリプリのエビシューマイ」
6個
にんじん
1/2本
チンゲン菜
1株
春雨
30g
牛乳
200ml
食べるラー油
適量
■
【A】
水
400ml
「味の素KK丸鶏がらスープ」
大さじ1と1/2
「AJINOMOTO ごま油好きのごま油」
小さじ1
塩、こしょう
各少々
作り方
-
-
1
-
今回は「もちもち厚皮 水餃子」「プリプリのエビシューマイ」を使います。
-
-
-
2
-
にんじんはピーラーを使って、リボン状にする。チンゲン菜は3等分に切り、太い根元の部分は8等分のくし型切りにする。
-
-
-
3
-
春雨はぬるま湯で戻し、食べやすい長さに切る。
-
-
-
4
-
鍋に【A】を入れて煮立たせ、牛乳を加える。沸騰する直前に全ての具材を加えて煮る。
-
-
-
5
-
お好みで、食べるラー油をかけていただく。
-
コツ・ポイント
にんじんの端をフォークで刺して動かないようにすると、ピーラーでもむきやすくなります。食べるラー油がなければ、普通のラー油にザーサイなどの味つきの市販品などでもOKです。
このレシピの生い立ち
忙しい日でも時短でおいしい料理を作りたい!という声に応えたレシピ。ギョーザやシューマイを具にすると、一気に食べ応えのある鍋に!2種の冷凍食品を使うだけで、ごちそう感もアップします♪
レシピID : 2362270
公開日 : 13/12/02
更新日 : 15/10/07
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2020年2月16日
2014年3月13日
色んな具材で楽しめますね♪お鍋のレパートリーが増えますね!
2014年2月6日
手早く出来るのが嬉しいですよね☆ありがとうございます♡
2014年1月20日
美味しそうなアレンジ感謝です☆寒い季節にピッタリですね!