トルコ家庭料理☆スベリヒユと麦のトマト煮
材料
(3~4人分)
スベリヒユ
600g (正味300g)
玉ねぎ
1個 (130g)
1かけ
トマト
2個 (280g)
大さじ1.5
麦(茹でたもの)
150g
■
大麦なら「押し麦」が使いやすいです。小麦は「スペルト小麦」で大丈夫です。どちらでもどうぞ。
塩
小さじ1
赤唐辛子フレーク
適量
水
800ml
■
サルチャは旨味が強く濃厚なトルコのトマトペーストです。お手持ちのトマトペーストで味が物足りなく感じたら、ペーストの量や塩分を調節したり、お好みで固形ブイヨンなど少々追加もokです。
作り方
-
1
-
スベリヒユの根を切り落として、2~3cmくらいに切る。
※私はだいたい半分くらい切り落として軟らかいところだけ使います。
-
3
-
油で玉ねぎにんにくを炒めた後、スベリヒユを炒める。
-
4
-
トマトとトマトペーストを入れて馴染ませる。
-
5
-
麦・水・塩を入れて野菜にとろみが出るまで煮る。
-
6
-
お好みで赤唐辛子フレークをかけて召し上げれ。
コツ・ポイント
トマトのスープがオレンジ色っぽく変わってきた頃がちょうど良い煮え頃です。
このレシピの生い立ち
スベリヒユは夫の好物。サラダや煮物にして食べます。お米やひき肉を入れたりする家庭もありますが、我が家は麦入りが定番です。
レシピID : 2363821
公開日 : 13/10/24
更新日 : 16/02/22
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/10/05
18/08/14
煮込むとほうれん草みたいで食べやすいですよね♪レポありがとう
17/07/04
煮込むと味も食感も変わりますよね~お庭のだなんて素敵です
15/05/08
麦のプチプチおいしいですよね♪我が家はサラダより煮込み派です