大根の葉っぱで♪ご飯がすすむ油和え
Description
★つくれぽ800件大感謝です★あつあつご飯にのっければ他におかずは要らないかも♪
材料
大根葉
200g位
油揚げ
1枚
大さじ1
☆さとう
大さじ1/2
☆しょうゆ
大さじ2
■
”大根葉の油和え”でおにぎり♪レシピID : 2508895
■
ご飯がすすむ!簡単お惣菜♪小松菜の油和え レシピID : 2280258
■
捨てないで♪大根葉と油揚げのお味噌汁 レシピID : 2846716
作り方
-
-
1
-
大根葉は1cmくらいに細かく刻みます。これくらい細かいほうが美味しい~♪です。
-
-
-
2
-
葉が大きければ細かく切ります。
-
-
-
3
-
沸騰したお湯で下茹でします。茹で加減はお好みで。
-
-
-
4
-
水気をよく切ります。
-
-
-
5
-
葉っぱが多ければ、この段階で冷凍保存もできます。※油揚げと一緒にお味噌汁に!もいいですよ♪
-
-
-
6
-
お湯をかけて油抜きした油揚げを細かく切ります。1cm☓5mm位?まあ、適当に細かく!
-
-
-
7
-
フライパンにごま油を熱して大根葉をさっと炒めます。※3.の下茹でを省略するならここで水を少し入れてから蓋をして蒸します。
-
-
-
8
-
油揚げを加えて炒めあわせ、☆を加えて更に炒め合わせます。
-
-
-
9
-
器に盛り付けて出来上がり。
-
-
-
10
-
おにぎりにしても美味しいですよ♫
レシピID : 2508895
-
-
-
11
-
<参考>小松菜を使った姉妹レシピです。
-
-
-
12
-
10作目の女神様はoyukidesuさんです♪塩分気になる義父さんのために醤油減でなんと大根3本分を3人でペロリ完食!
-
コツ・ポイント
●☆の調味料の分量はお好みで加減してください。
●最近の大根はなかなか葉っぱ付きで売っていませんね、残念なことです、こんなに美味しいのに!
●かぶの葉を使っても美味しいですよ♪
●最近の大根はなかなか葉っぱ付きで売っていませんね、残念なことです、こんなに美味しいのに!
●かぶの葉を使っても美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた大根の葉っぱの油和えです。10代の頃は、これだけでお茶碗一杯のご飯が食べられました(笑)。
2016.11.26
TOP写真差し替えました。
2016.11.26
TOP写真差し替えました。
レシピID : 2379841
公開日 : 13/10/19
更新日 : 19/07/01
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について