ハロウィンに♪かぼちゃのまるごとグラタン
作り方
-
-
1
-
小玉かぼちゃは、洗って、濡れたまま一つずつラップに包み、電子レンジで柔らかくする。
(4個同時に600W約12分)
-
-
-
2
-
フライパンにバターを熱し、ベーコンを炒め、カリッとしたら、薄切りに切った玉ねぎを加えて炒める。
-
-
-
3
-
②に小麦粉を加え、全体になじむまで炒める。
-
-
-
4
-
③に水と顆粒コンソメを加え、とろみが付いたら、牛乳を加えてのばし、マカロニを入れ、沸騰してから3分煮る。
-
-
-
5
-
④を、上部を切り取り、中の種をくりぬいたかぼちゃに詰め、ピザチーズ、パン粉をかける。
-
-
-
6
-
250℃のオーブンで、こんがり焼き色が付くまで、約10分焼く。
-
-
-
7
-
2015.10.29ピックアップレシピに選んでいただき、デイリーアクセス1位になりました(≧∇≦)ありがとうございます♡
-
-
-
8
-
2016.10.25発売『クックパッドのアイデアレシピ&裏ワザ100』に掲載していただきました。
-
-
-
9
-
2020.9.10発売『クックパッドの秋おかず』に掲載していただきました。
-
コツ・ポイント
フライパン調理の時、焦がさないように絶えず木べらでかき混ぜるようにする。
パン粉をかけて焼くと、焼き色がキレイ。
かぼちゃは、実をたくさん残しておく方が形がくずれにくく、美味しい。
市販のグラタンの素でグラタンを作ると、手早くできる。
パン粉をかけて焼くと、焼き色がキレイ。
かぼちゃは、実をたくさん残しておく方が形がくずれにくく、美味しい。
市販のグラタンの素でグラタンを作ると、手早くできる。
このレシピの生い立ち
コストコで、坊ちゃんかぼちゃを4個398円で購入したので、考案しました。
ハロウィンのメニューにも最適です。
切り取ったかぼちゃは、刻んでサラダにするのがお勧めです。
ハロウィンのメニューにも最適です。
切り取ったかぼちゃは、刻んでサラダにするのがお勧めです。
レシピID : 2400524
公開日 : 13/11/09
更新日 : 20/09/16
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年10月29日
2022年10月26日
2022年8月6日
2021年10月31日