1歳のお弁当に☆フレンチトースト
Description
少し時間がたってもパンをやわらかく食べることができます。たんぱく質も一緒に取れて、てづかみでも汚れにいです。
材料
食パン(8枚切り)
1枚
卵(Mサイズ)
1個
牛乳
50cc
サラダ油
小さじ1/4
作り方
-
-
1
-
卵と牛乳をあわせてよくかき混ぜます。
-
-
-
2
-
食パンは食べやすい大きさに切ります。(写真はHBでつくった食パンです。冷凍してあったパンでもOKです。)
-
-
-
3
-
食パンを1に浸します。冷凍してあったパンで液がしみこみにくい場合、ここで、20秒程レンジでチンするとよいです。
-
-
-
5
-
手順4で油の代わりに、バターやマーガリンでもOKです。
1の液は少し残ります。
-
-
-
6
-
両面焼いたら、耐熱皿に入れ、レンジで20秒程チンします(卵に熱をよく通すためです。)
-
-
-
7
-
お弁当箱に入れてできあがり。
-
-
-
8
-
手順1では、お好みではちみつや砂糖を入れてもOK。我が家ではまだ甘いものを控えている為、パンの甘みだけにしています。
-
コツ・ポイント
このレシピの生い立ち
外食時、1歳の息子には外食のものは味が濃いので、お弁当を持参することが多いです。冷凍してあったパンや、HBでつくった翌日などで少し固くなったパンをお弁当にもっていきたいと思い、たんぱく質も一緒に取れるメニューはと思いつきました。
レシピID : 2416416
公開日 : 13/11/24
更新日 : 13/11/24
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2020年5月6日
2019年6月1日
つくれぽありがとうございます!
2019年4月28日
つくれぽありがとうございます!
2019年2月8日
パクパク食べてもらえてよかったです!れぽありがとうございます