あさりとキャベツのレンジ蒸し
Description
お皿にセットしたら、後はレンジにお任せ♪
旨みを吸ったキャベツが絶品です☆
タジン鍋や、ルクエでも(●ゝω・)OK
旨みを吸ったキャベツが絶品です☆
タジン鍋や、ルクエでも(●ゝω・)OK
材料
(2人分)
作り方
-
-
1
-
あさりは十分砂をはかせておく。キャベツは洗って適当な大きさにちぎる。(大きめのほうがおいしい)ベーコンは2cm幅に切る。
-
-
-
2
-
大きめの耐熱皿にキャベツ・ベーコンを重ね、その上にあさりをおいて、白ワインを回しかけ、バターをちぎって散らす。
-
-
-
3
-
2にふんわりとラップをかけ、レンジで加熱する。(700wで6分~7分くらい)あさりがぷっくり開いたら軽く返して、できあがり。好みで胡椒をひいても。
-
-
-
4
-
2014・6
なかなかつくれぽのコメントを返す時間がとれず、申し訳ありませんがコメントなしの掲載にしています。
-
-
-
5
-
2016「クックパッドの居酒屋つまみ」に掲載して頂きました!
-
-
-
6
-
-
コツ・ポイント
あさりの口が開いたら、あまり加熱しないことです。あさりとベーコンの塩分で、味付け不要ですが、好みで塩を足してね。
このレシピの生い立ち
レンジ調理ってラクチン。春キャベツが出回ると作る簡単レシピです。主役はキャベツ。んでもって、お皿に残るスープがまたおいしいので、残さずどうぞ。
レシピID : 241860
公開日 : 06/03/03
更新日 : 16/08/03
このレシピ本当に旨い><
早速、アップさせていただきます。
ありがとうございます。。。
家族全員、無言で食べたくらい!!
簡単なうえに激美味♪
良いレシピをありがとうございます~♪♪♪
ごちそうさま~^^
つくれぽ&嬉しいコメントありがとうございます!
激美味?そう?嬉しいよぅ((g>ω<))v゙
娘ちゃん、アサリ大丈夫だった?
うちの息子は小さい頃、アサリ ダメだったからさ。
気に入って貰えたらとてもウレシイ♪
昨夜このレシピを作らせてもらいました。
ベーコンもなく、あさりでもないドデカイ貝(これなに?)でしたが…
ちょ~~美味しい!!!スープも最高!!
仕事で疲れた私には簡単で最高でした♪
至福のひとときをありがとうございました!
つくれぽしたいのですが、写真がブレてて。。。
次は必ずキレイに写真撮ってつくれぽ書きますね♡
あさりではないドデカイ貝(゚д゚)w
その正体は?!
とても気になりますw
私のつたないレシピで至福のひととき!!
なんて嬉しいです。
作って下さってありがとうございましたw
のはいいが、お土産のアサリがドッサリ山盛り。
どーしよ!アサリあんまり料理したことないヨォ(>ε<)
「アサリで何か作って」と嬉しそうな娘の顔。
う~む、じゃやってみっかと、PCでレシピ検索。
で、ここにストライク♪
ベーコンも白ワインも日本酒もなかったけど、楽チンそうなので早速作りました。
ベーコンの代わりに斜め切りのウインナーを5本分入れ、お酒の代わりに同量の水を入れて固形コンソメ1個を千切って散らし入れ、蒸し上がりに胡椒振ってみました。
でも、見事家族に好評でした( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
とても美味しかったので、次はレシピ通りに材料を揃えて作ってみますね!(〃∇〃)
娘さんの採ったあさりで作っていただけたんですね^^
学校の遠足で潮干狩りなんて、いいなぁ!
ステキなアレンジで作っていただいて、
ありがとうございました!!
御家族にも好評いただけて、感激です(≧∇≦)ノ