ほうれん草とワカメの梅マヨ和え

Description

シャキッとした生ワカメと梅の酸味が美味しいホウレン草の和え物です♪
ヘルシーなマヨでOK♡

材料 (小鉢で2~3人分)

ほうれん草
2分の1束
生わかめ(乾燥でも可※コツ参照)
30g
梅干
1粒
◆マヨネーズ(ヘルシータイプでOK)
大さじ1
小さじ0.5~
◆砂糖
ひとつまみ
◆いり胡麻・鰹節
適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草を茹で、食べ易い長さに切る

    生わかめも食べ易く切る

    梅干は種を取り包丁で叩く

  2. 2

    ボールに◆を入れてよく混ぜ、①を入れて和える

    味の濃さは好みで調整して下さい

コツ・ポイント

*生わかめは下茹でしたもの
(スーパーでは刺身わかめと表示されてるもの)
を30g使用しています
乾燥わかめの場合はgが違います
大匙2を戻してからよく絞って下さい
(水に長く浸けて戻し過ぎるとふやけて食感も悪くなるので注意)

このレシピの生い立ち

*生わかめのシャキッとした歯触りが好きで
梅もほうれん草も大好き♡
マヨネーズの量はコクつけ程度にし、
さっぱり食べれる一品が作りたかったので
レシピID : 2421015 公開日 : 14/01/31 更新日 : 15/04/11

このレシピの作者

putimiko

日々のおうちごはんをInstagramでUP♪
https://www.instagram.com/putimiko/

https://www.threads.net/@putimiko

極稀にレシピの変更や追記もあります、
お手数ですが最新のものをご確認戴けるとありがたいです<(_ _)>

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

130 (89人)
写真
みかん2017
旦那さんがおいしいと言ってくれました♡また作ります!
写真
さくらん餅
生わかめ頂いたので気になってたレシピを✨梅マヨの味付け良い✨春らしい和物✨感謝✨
写真
神風*
やはり美味し❗💕(TT)純和食派の父用にほうれん草おひたしで分け、母と私こちらのレシピ大好きなので美味しく頂きました♪💕😋
写真
バカリャウ
自家製梅茎わかめで作りました。鰹節の風味が全体を纏めてとても美味

このレシピを使った献立