クリスマス☆ジンジャークッキー

クリスマス☆ジンジャークッキー

Description

クリスマスの定番のスパイシーなジンジャークッキー☆香ばしい香りが広がります!アイシングをしてオーナメントにしても!

材料 (20枚~30枚)

バター
100g
70g
M1個
★薄力粉
200g
★全粒粉
30g
★シナモンパウダー
小1
★ココア
小1/2
アイシング
卵白
20g
粉糖
70~90g

作り方

  1. 1

    常温のバターをクリーム状になるまで木べらで練り混ぜ、三温糖を加えてさらに混ぜる。

  2. 2

    よく溶いた卵を3回にわけて加え更によく混ぜる。

  3. 3

    バニラオイル、生姜チューブ、はちみつを加える。

  4. 4

    ★の粉類は一緒にふるいにかけ、3に加えてゴムベラでサックリ混ぜる。

  5. 5

    生地がまとまったらビニール袋かラップに包み冷蔵庫で1時間程度寝かせる

  6. 6

    綿棒で生地を薄く伸ばし、お好みの型で抜き天板に並べる。

  7. 7

    170℃に余熱したオーブンで15~20分焼いて出来上がり!

  8. 8

    卵白に粉糖を加えよく練り、艶が出てのの字を描いて3~5秒で消える位のアイシングを作る。コルネに入れてデコレーションする。

  9. 9

    2014年12月19日
    クックパッドニュースに掲載されました!

  10. 10

    【訂正】2014年12月19日
    生地がまとまりやすいように薄力粉と全粒粉の分量を変更しました。

  11. 11

    文字や線を書く場合は角が立ってお辞儀する位の固さが目安です。

コツ・ポイント

生地は冷蔵庫でよく冷やすと型抜きしやすいです。オーナメントにする場合はストローなどで紐を通す穴をあけて下さいね!
アイシングを施す場合はお好みでお砂糖を減らして下さいね。

このレシピの生い立ち

ジンジャーパウダーがなかったので生姜チューブを使って手軽に美味しいレシピを考えました。
レシピID : 2423153 公開日 : 13/12/01 更新日 : 14/12/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

28 (27人)
写真

2022年12月27日

生姜チューブのレシピを探していたので、ちょうどキッチンにあるものでできました!

写真

2021年12月30日

スパイシーな味と香り。チューブなかったので、すり下ろして繊維除いて入れました。生姜をお菓子に使うのは初。大人に好評♪リピします★

写真

2021年12月27日

アイシング無しですが可愛く型抜きできました♡クリスマスだけじゃなく年中食べたいくらい美味しい!生姜の良い香りがたまりません〜♡

写真

2021年12月23日

お手本とは程遠い見た目ですが、めちゃくちゃ美味しい!すぐにまた作ります😍

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です