簡単!さっくさく☆ヒレカツ

Description

動画☆レシピ本掲載2回目話題入り☆つくれぽ1110件☆失敗知らず!衣を付ける行程は2step♪生パン粉でさっくさく♡

材料 (4人分)

豚ヒレブロック
約400g
塩コショウ
適量
適量
バッター液の材料
玉子
1個
小麦粉
大さじ3杯
約30ml(大さじ2杯)

作り方

  1. 1

    写真

    バッター液の材料を全て小さめのボウルに入れて、混ぜ合せておく

  2. 2

    写真

    豚ヒレブロックを幅1.5㎝に繊維を断ち切る方向に輪切りにして、肉叩き(包丁の裏)で叩いて塩コショウを振る

  3. 3

    写真

    1に2をくぐらせる

  4. 4

    写真

    パン粉を付ける

  5. 5

    写真

    180℃の油で約3分、カラッと揚げる

  6. 6

    写真

    網に取り、余分な油を切る

  7. 7

    写真

    お皿に並べたら、出来上がり!

  8. 8

    写真

    『チーズinミルフィーユカツ』( レシピID:5124388

  9. 9

    写真

    『簡単!甘味噌だれロースとんかつ』( レシピID : 4583062

  10. 10

    写真

    『玉子なしサクサク!白身魚のフライ』( レシピID : 4654749

  11. 11

    写真

    『おうちで!美味しいカツ丼』( レシピID: 4990194

  12. 12

    ブログを更新してます!
    《LINE OFFICIAL BLOG》
    http://lineblog.me/sachi/

  13. 13

    YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^

  14. 14

    アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
    https://ameblo.jp/sachi825/

コツ・ポイント

通常は、小麦粉→玉子の順番に付ける行程を、玉子と小麦粉を混ぜ合せたバッター液に漬けます。簡単な上に、パン粉がしっかり付いて、揚げた時に剥がれにくくなります!

生パン粉を使うとサクッとした食感、パン粉を使うとカリッとした食感になります!

このレシピの生い立ち

簡単な衣のつけけ方(バッター液使用)で、ヒレカツにしました♪



※2020/12/07トップ画像・工程写真差し替えました!
レシピID : 2424458 公開日 : 13/12/03 更新日 : 23/09/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1,111 (884人)
写真
ゆゆゆぱっと
ちょこちょこ買う豚ヒレ肉♪今日はヒレカツにしましたー(o^^o)揚げ物食べると、元気出るー!バッター液ってのも手軽で◎です!
写真
あっちゃんキッチン♪
柔らかくてサックサクのヒレカツ凄く楽しかったです!素敵な(୨୧ ❛ᴗ❛)✧レシピに感謝(ㅅ´꒳` )

このレシピを使った献立