大盛りエビチリ!の画像

Description

大人も子供も大好きなエビチリを手作りで♪

材料 (4人分)

冷凍むきえび(大)
16尾
【えびを炒める用】
サラダ油
大さじ2
【下味】
塩コショウ
2ふり
卵白
1/2個分(残り半分はとっておく)
小さじ1
大さじ1
【具材を炒める用】
大さじ1
【具材】
にんにくのみじん切り
1片
生姜のみじん切り
1片
大さじ1/2
小さじ1
小さじ1/2
中華スープ
お湯1/2カップにウェイパー小さじ3を溶く
HEINZケチャップ
大さじ3
長ネギのみじん切り
1/2本
【水溶き片栗粉】
大さじ1
大さじ1
【後入れ】
溶き卵(えびの下味で残ったもの)
1個分
【トッピング】
小ねぎ(小口切り)
大さじ1

作り方

  1. 1

    冷凍えびを解凍して、キッチンペーパーで水気をふきとります。

  2. 2

    1に下味の材料を加えて揉み込みます。

  3. 3

    フライパンに炒める用のサラダ油をしき、えびが赤く色づくくらいまで軽く炒め、皿にとります。

  4. 4

    同じフライパンにごま油を入れてにんにく、生姜、豆板醤を炒めて 紹興酒を加えます。続いて三温糖と中華スープを投入します。

  5. 5

    フツフツしてきたらケチャップ、海老、みじん切りした長ネギを加えてサッと混ぜたら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。

  6. 6

    写真

    溶き卵を回しかけます。強火で手早く混ぜたら出来上がりです。
    皿に盛り、小ねぎを散らして召し上がってください。

  7. 7

    写真

    ★acochocoさんからつくれぽをいただきました!どうもありがとうございます♪★

  8. 8

    写真

    ★REDMAMAさんから、香港調達の本格的な調味料で作ったつくれぽをいただきました!どうもありがとうございます♪★

コツ・ポイント

材料は全て切り、調味料も全て用意して、後はどんどん加えていくようにすると手早くできます。

このレシピの生い立ち

大皿の中華料理を家庭で囲んで食べたくて、エビチリを作りました。
レシピID : 2428781 公開日 : 13/12/07 更新日 : 15/04/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
REDMAMA
旨!!香港で買ってきたXO醤とレッドママ足してアレンジしました!

より本格的な味で美味しそうですね!つくれぽ感謝です♪

初れぽ
写真
acochoco
冷凍エビでも美味しくできました。

私もよく冷凍エビで作ります♪つくれぽありがとうございます♪