サラダ油で!さつまいものパウンドケーキ

サラダ油で!さつまいものパウンドケーキ

Description

無塩バターや製菓用マーガリンがなくても、簡単にできるパウンドケーキです☆食物繊維たっぷりで腹持ちがいいので朝食にもOK!

材料 (9cm×18cm×6cmのパウンド型1本分)

さつまいも
100g
薄力粉
80g
砂糖
80g
1個
サラダ油
40g
牛乳
大さじ1
煎り胡麻(白・黒)
適量

作り方

  1. 1

    薄力粉とベーキングパウダーはふるっておく。さつまいもは1cm角に切り、10分ほど水にさらし、600wで3分加熱しておく。

  2. 2

    卵と砂糖を泡立て器でよく混ぜ合わせ、砂糖が溶けたらサラダ油を加えてさらに泡立て器で混ぜる。

  3. 3

    ふるっておいた粉・アーモンドパウダーを加え混ぜ、粉が見えなくなったら、牛乳を加えてさらに混ぜる。すべて泡立て器でOK!

  4. 4

    加熱しておいたさつまいもを加え、ゴムベラで全体を軽く混ぜたら、パウンド型に入れ、表面に胡麻をふる。

  5. 5

    180℃に予熱しておいたオーブンで40分焼く。竹串を刺して生地がついてこなければ出来上がり!

  6. 6

    2014/2/16に話題入りしました!皆さんつくれぽありがとうございます(≧▽≦)

  7. 7

    smily×2さん、メッセージが載せられず申し訳ありませんでした!お子さんにも喜んでいただけて光栄です!

コツ・ポイント

写真は三温糖を使用していますが、砂糖はお好みのものを使って下さい。アーモンドパウダーを使うと、表面はさっくり、中はしっとりと仕上がるのでおすすめです☆胡麻は表面にふると、焼き上がった時に香ばしさがUPします★もちろん生地に混ぜ込んでもOK!

このレシピの生い立ち

さつまいもをたくさんいただいたので、少しでも消費すべくパウンドケーキを作ってみました!
レシピID : 2432562 公開日 : 13/12/11 更新日 : 14/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

95 (82人)
写真
あん310
さつまいもがゴロゴロ入っててどこを切ってもさつまいもが味わえて美味しいです レシピありがとうございました
写真
まっきー0125SS
しっとりフワフワ美味しいパウンドケーキが出来ました♡倍量作りたくて、レシピを参考に材料の増減しました♪素敵レシピ有難う!
写真
viva55
サツマイモ恐らく倍量、砂糖70グラムで作りました。美味しい!そして簡単でした。
写真
ぽめぽーめ
しっとり美味しかったです!スクエア型で焼き時間20分。今回使った焼芋が甘かったので砂糖50gでも良かったかも。