サラダ油で!さつまいものパウンドケーキ
Description
無塩バターや製菓用マーガリンがなくても、簡単にできるパウンドケーキです☆食物繊維たっぷりで腹持ちがいいので朝食にもOK!
材料
(9cm×18cm×6cmのパウンド型1本分)
作り方
-
-
2
-
卵と砂糖を泡立て器でよく混ぜ合わせ、砂糖が溶けたらサラダ油を加えてさらに泡立て器で混ぜる。
-
-
-
3
-
ふるっておいた粉・アーモンドパウダーを加え混ぜ、粉が見えなくなったら、牛乳を加えてさらに混ぜる。すべて泡立て器でOK!
-
-
-
4
-
加熱しておいたさつまいもを加え、ゴムベラで全体を軽く混ぜたら、パウンド型に入れ、表面に胡麻をふる。
-
-
-
5
-
180℃に予熱しておいたオーブンで40分焼く。竹串を刺して生地がついてこなければ出来上がり!
-
-
-
6
-
2014/2/16に話題入りしました!皆さんつくれぽありがとうございます(≧▽≦)
-
-
-
7
-
smily×2さん、メッセージが載せられず申し訳ありませんでした!お子さんにも喜んでいただけて光栄です!
-
コツ・ポイント
写真は三温糖を使用していますが、砂糖はお好みのものを使って下さい。アーモンドパウダーを使うと、表面はさっくり、中はしっとりと仕上がるのでおすすめです☆胡麻は表面にふると、焼き上がった時に香ばしさがUPします★もちろん生地に混ぜ込んでもOK!
このレシピの生い立ち
さつまいもをたくさんいただいたので、少しでも消費すべくパウンドケーキを作ってみました!
レシピID : 2432562
公開日 : 13/12/11
更新日 : 14/02/16
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート