離乳食完了期☆クリスマスプレート
作り方
-
-
1
-
〜ブッシュドノエル風〜食パンの耳を切り落としてラップに乗せ、麺棒や手で薄く伸ばしマッシュポテトを全体に薄く塗る。
-
-
-
2
-
端からクルクルと巻いてラップで包み、馴染ませる。
-
-
-
3
-
ラップを外してマッシュポテトで覆い、手で形を整える。
-
-
-
4
-
フォークで全体に筋を付け、端から2cm位を切り落として上に乗せる。
-
-
-
5
-
乗せた部分との境目を手で馴染ませ、レンチンして星型にくり貫いたにんじんと飾りを乗せて、出来上がり♪
-
-
-
6
-
〜トナカイのコーンポタージュ〜ヨーグルトに醤油を混ぜ、コーンポタージュに箸と楊枝でトナカイの形を描く。
-
-
-
7
-
ケチャップで鼻を描き、黒ごまを楊枝で乗せて目にして出来上がり♪
-
-
-
8
-
※ヨーグルト(髭と綿)・ケチャップ(帽子と鼻)・ヨーグルト+醤油(顔)・黒ごま(目)でサンタさんを描いても可愛いです^^
-
-
-
9
-
〜フルーツポンチ風〜林檎とキウイを星型にくり貫き、苺は角切り、メロンは丸いキャップやスプーン等でくり貫く。
-
-
-
10
-
カットしたフルーツを★を混ぜた液に浸して出来上がり♪
-
コツ・ポイント
フルーツポンチ風のメロンは、百均セリアの食用デコペンのキャップがサイズも小さくて上手く丸くくり貫けました^^
このレシピの生い立ち
クリスマス料理を1歳2ヵ月の息子用にアレンジしました♪ポタージュのヨーグルトは、以前mixiの離乳食コミュで見たアイデアをお借りしてトナカイにアレンジしてみました^^
レシピID : 2441737
公開日 : 13/12/21
更新日 : 13/12/23
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2016年2月1日
レポ有難うございます♪可愛いプレート美味しそうですね^^
2014年12月25日
安納芋美味しそう^^素敵なアレンジのレポ有難うございます♪